どーも、靴の仕事歴10年のリョクシン(@Kitchen_sneaker)です。
今回は、靴紐の安全靴を徹底レビューしました!
ちなみに、家の中は靴だらけ笑
そんな家の中が靴だらけのリョクシンが靴紐の安全靴を徹底レビューします。
タップできる目次
靴紐の安全靴のメリットとデメリット、紐の通し方を解説!
まず靴紐の安全靴の下記について見ていきましょう。
解説するポイント
- 靴紐のメリット
- 靴紐のデメリット
- 紐の選び方
- 紐の通し方
上から順番に簡単に見ていきましょう。
まずは靴紐のメリットです。
- 靴ズレしにくい
- サイズ調整が効く
- フィッティング性が高い
主に、足にフィットさせやすいメリットがあります。
製品によりますが、足とフィットしやすくなることで、疲れにくく感じるでしょう。
- ほどけて危ない
- 脱ぎ履きが手間
最大のメリットは、危険性があること。
ほどけて転倒したり機械に巻き込まれたり・・・
筆者の経験ですとワークシューズは、食品産業を除き、基本的にはマジックテープが主流です。
- 耐久性高い
- 安全性が高い
- 脱ぎ履きしやすい
ですので基本的には筆者はマジックテープをおすすめします!
紐の選び方も大事!
紐の選び方も大事です。
1番おすすめは平べったい平紐(ひらひも)。
丸紐は避ける
上記の画像の紐は、完全な丸紐ではないので問題ありません。
製品によっては、完全に丸い丸紐という紐を使っています。
紐の長さの選び方
紐をいれる部分のハトメの数で紐の長さは決まります。
下記のとおり!
靴紐長さの選び方
- 3個・・・50〜60cm
- 4個・・・60〜70cm
- 5個・・・70〜85cm
- 6個・・・90〜120cm
- 7個・・・120cm〜
- 8個以上・・150cm
ハトメの数え方は、片面です。
ぜひ、参考にしてみてください!
紐の通し方
続いて靴紐の通し方を見ていきましょう。
靴紐を入れる穴をハトメと呼びます。
ハトメの上から紐を通すと緩みにくいので、おすすめ!
1番最後(上)のハトメだけ、下から入れましょう。
紐を結びやすくするためです。
ABCマートさんの売り場を見た限りでは、上記のような入れた方がベターな様ですね!
靴紐の安全靴とプロスニーカーを「機能別」にご紹介!
ここからは、靴紐の安全靴とプロスニーカーを機能別に紹介します。
「防水や踏み抜き防止、蒸れにくい・・・など」機能で分けて解説しました。
↑タップすると該当場所まで飛びます。
プロスニーカーとは、安全靴より主流となった作業用の靴です。
違いはクリアした基準でした。
- 安全靴・・・JIS規格T8101(U・H・S・L種)
- プロスニーカー・・・JSAA規格(A・B種)
安全靴は本革を使用する必要がありますが、プロスニーカーはメッシュなども使用できます。
火花や高熱の機械油が舞う現場では、安全靴。
その他の一般的な現場では、プロスニーカーをおすすめします!
防水・幅広|スポルディングJIN3670
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥6,490〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 2色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAAのA種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な現場・倉庫・社屋 |
防水で幅広の靴紐のプロスニーカーは、スポルディングJIN3670です。
スポルディングは、アキレスが開発したプロスニーカー。
防水アッパー
マジックテープのJIN3680の画像しかなく申し訳ございません。
足の甲とあたる部分をベロと呼びます。
そのため、水が入りにくくなります。
また水だけではなく、異物も入りにくい構造でもありました。
6E
靴のサイズはタテ方向だけではなく、横幅もあります。
基準は下記のとおり。
- E(1E)・・・細身
- EE(2E)・・・ノーマル(近年、細身向け)
- EEE(3E)・・・幅広め(近年、ノーマル化)
- EEEE(4E)・・・幅広
- F(5E)・・・超幅広
- G(6E)・・・超幅広+
6Eなので、通常の2Eよりも4段階広めの使用です。
6Eの他、G(JIS規格S5037)と呼ぶこともありました。
ぜひ参考にしてみてください!
薄底|ウィンジョブ®︎CP210
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 21.5~30.0cm(2E) |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 3色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 |
|
靴紐で薄底のおすすめプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP210です。
薄底とは、クッション素材が薄い靴のこと。
薄底
ウィンジョブ®︎CP210は、薄底ですが、クッション性もあります。
アシックスのランニングシューズで使用されるFlyteFoam®︎というクッション素材を使用。
トーアップ
ウィンジョブ®︎CP210の靴紐は、平紐です。
平紐は、靴紐の最大のデメリットである「ほどける」に対応していました。
さらに、横幅が2Eなので、幅は狭めでしっかりフィットします。
踏抜防止|ミドリ安全SL603
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥8,090〜(通販による) |
サイズ | 23.5~28.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 1色 |
安全性 | ★★★☆☆(星3つ) JSAA規格のB種(軽作業用) |
クッション性 | ★★★☆☆(星3つ) 踏み抜き板入りのため |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 |
|
靴紐で踏抜防止のおすすめプロスニーカーは、ミドリ安全SL603です。
踏抜防止が初めから内蔵されている珍しい製品。
ほどけにくい
ミドリ安全SL603は、靴紐がほどけにくい構造でした。
ハトメが穴ではなく、別で縫われたハトメ仕様。
トーアップ
ミドリ安全SL603のつま先はつり上げった形状です。
この形状をトーアップといい動きやすさやつまずき防止役立つのですが、さらに踏み抜きで動きにくい構造が動きやすく感じました。
下記の記事にて重量やサイズ感など詳しく解説しました。
気になりましたら、確認をお願いします。
蒸れにくい|ウィンジョブ®︎CP106
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 21.5~30.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 5色 |
安全性 | ★★★★☆(星3つ) JSAA規格のA種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) 踏み抜き板入りのため |
耐久性 | ★★★☆☆(星3つ) |
おすすめの使用環境 |
|
靴紐で蒸れにくいプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP106です。
アシックスのHPに掲載がないので、廃盤かもしれません。
メッシュ+フィッティング性が高い
靴において通気性を発揮するには、靴内を通気して温度を下げるメッシュ素材が大事です。
ウィンジョブ®︎CP106は、アシックスのプロスニーカーのラインナップの中でもメッシュ素材を多用していました。
別のカラーバリエーション
ウィンジョブ®︎CP106のカラーバリエーションは、5色です。
廃盤の可能性が高く、もしかするとセールになっているかもしれません。
蒸れにくい安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
滑りにくい|ウィンジョブ®︎CP103
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめ推奨 |
カラー展開 | 4色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な作業現場 |
靴紐で滑りにくいプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP103です。
ウィンジョブの中でも初期の頃からラインナップのあるロングセラー品。
平紐
ウィンジョブ®︎CP103は、もちろん平紐でした。
アシックスは紐の質感もよく破れにくい印象を受けますね。
滑りにくい
ウィンジョブ®︎CP103の靴底は、タテヨコ斜めの全方向に滑りにくい。
アシックスのCPソールは基本的に滑りにくいので、間違えないのですが、1番おすすめは初期のバージョンです。
一長一短なわけですね!
蒸れにくい安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
疲れにくい|ウィンジョブ®︎CP103
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめ推奨 |
カラー展開 | 4色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な作業現場 |
靴紐で疲れないおすすめプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP103です。
靴紐はそもそも足にフィットするので、疲れにくいのですが、さらにクッション素材に疲れにくい工夫がありました。
GEL素材入り
画像では分からないのですが、カカト下にGEL素材があります。
α-GELという素材で、クッション効果が長続きする機能がありました。
α-GELだけではクッション効果は薄いと思っています。
靴本体のEVA素材とのバランスが良いので疲れにくいのでしょう。
フィッティング性が高い
ウィンジョブ®︎CP103は、足と靴がフィットしやすい構造です。
足と靴がフィットすると足が靴の中で遊びにくく、踏ん張ったり滑りにくいので、余計な力を使いません。
滑りにくいから疲れにくい
また、前述のとおりアシックスのウィンジョブ®︎CP103は、滑りにくい靴底です。
滑りにくいと踏ん張る必要がなくなり、こちらも余計な力を使用する必要がありません。
疲れにくい安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
屋根すべり対応|トビスニTS-110N
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥3,800〜(通販による) |
サイズ | 23.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめ推奨 |
カラー展開 | 2色 |
断熱性 | ★★★☆☆(星3つ) |
フィッティング性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 屋根作業の現場 |
靴紐で屋根でも滑りにくいプロスニーカーは、トビスニTS-110Nです。
ワークシューズのトップメーカー、ミドリ安全が開発したプロスニーカー(A種)。
実績のある靴底
屋根には、土ほこりや粉塵が多数あります。
屋根での水による洗浄をのぞき、粉でも滑りにくい靴底が大事!
この形状の靴底は屋根の他、製パンや製菓の食品工場で使用されていました。
製パンや製菓工場は、小麦粉や砂糖などの粉による転倒事故対策で粉による滑りが問題になっています。
製パンや製菓工場で多く採用されています!
トビスニTS-110Nの重量やサイズ感は、下記の記事で詳しく解説しました。
屋根で滑りにくい靴は他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
【屋根でも滑らない靴とは?】屋根の作業・工事用のおすすめシューズ紹介!
靴紐の安全靴とプロスニーカーを「デザイン別」に解説!
ここからは、靴紐の安全靴とプロスニーカーをデザイン別に解説します。
革靴やおしゃれなデザイン、ハイカットなど多数ありました。
靴紐の安全靴をデザイン別に解説
【JIS】と記載あるものが安全靴。
その他は、プロスニーカーです。
ゴム紐|オールマイティES31L
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥8,140〜(通販による) |
サイズ | 24.5~29.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 5色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAAのA種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★☆☆(星3つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な現場・倉庫 |
ゴム紐でおすすめのプロスニーカーは、オールマイティES31Lです。
スポーツメーカーのミズノが開発しました!
結ぶ必要がないゴム紐
ゴム紐は、結ばなくてもフィットします。
画像のように引くだけで足にフィット。
ゆるみにくい
オールマイティES31Lの良いところは、緩みにくいこと。
靴紐を通すハトメと紐がしっかり、引っ掛かるイメージです。
カラーバリエーション
カラーバリエーションは、全部で5色。
どれもスポーツテイストで、作業着にも合わせやすそうです!
重量やサイズ感などオールマイティES31Lの詳細は下記の記事で紹介しました!
ぜひ、参考にしてみてください!
脱ぎ履きしやすい安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
ただし、フィッティング性は靴紐には劣るのでご注意ください!
革靴風|ウィンジョブ®︎CP502
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 1色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAAのA種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な現場・倉庫・社屋 |
靴紐で革靴風なおすすめプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP502です。
スーツと合わせても作業用の靴だとわかりにくいのでおすすめ!
外羽根
ウィンジョブ®︎CP502は、外羽根の形状です。
外羽根とは、靴紐をいれるハトメのある場所が、開ける靴のこと。
別の製品ですが、外羽根とはこんな感じですね。
外羽根の方が足にフィットしやすく、サイズ調整しやすい!
疲れにくい
クッションにGEL素材が入っていました。
これにより、クッション性が高くなります。
革靴風でスーツにも合う安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
オシャレ|ウィンジョブ®︎CP201
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥9,130〜(通販による) |
サイズ | 21.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 7色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 細かい動きの多い方 |
靴紐でオシャレなおすすめプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP201です。
ウィンジョブシリーズの中で最もオニツカタイガーのデザインに近い製品だと感じました。
滑りにくい
ウィンジョブ®︎CP201は、オシャレなだけではありません。
靴底がとても滑りにくいのです!
おしゃれな安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
オシャレ|ニューバランスPortland
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥13,200〜 |
サイズ | 22.5〜30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめを選ぶ |
カラー展開 | 4色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
ニューバランスさんのPortlandも靴紐でおすすめの安全靴(プロスニーカー)です。
ドンケルさんのライセンス企画ですが、見た目がカッコイイ!
靴紐は完全な平紐ではないにせよ、平紐風なので「ほどけにくい」と感じました。
カラーバリエーションは上記のとおり。
レッドがかっこいいですね!
普段履きより0.5cm大きめ。
スタンスミスなど普段履きが27.5cmのところ27.0cmを選びました。
⇒ニューバランスの安全靴をもっとみたい方はこちらの記事を見てみてください。
ハイカット|ウィンジョブCP®︎105
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥12,980〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめ推奨 |
カラー展開 | 3色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な作業現場 |
靴紐でハイカットのおすすめプロスニーカーは、ウィンジョブ®︎CP105です。
アシックスのウィンジョブには、多数ハイカット製品のラインナップがありますが、その中でも靴内に異物が入りにくい製品。
平紐
ハイカットのプロスニーカーは、丸紐の製品が多いのですが、平紐でした。
前述のとおり、平紐は緩みにくいので「ほどける」可能性が低くおすすめです!
カラーバリエーション
ウィンジョブ®︎CP105のカラーバリエーションは、3色あります。
どれもバッシュみたいで「かっこいい」ですね!
ハイカットの安全靴やプロスニーカーは他にもあります。
下記の記事で詳しく解説しました。
【JIS】ハイカット|ウィンジョブ®︎FFR71s
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥19,800〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 2色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JIS:S種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 溶接・火花の飛ぶ環境 |
靴紐でハイカットのおすすめ安全靴は、ウィンジョブ®︎FFR71sです。
ハイカットの安全靴(JIS)は、使用する素材の都合上、重くなりがち。
つま先補強あり
つま先に補強がありアッパーが破れにくい。
本革の安全靴では珍しいです。
滑りにくい
着地する直後から滑りにくい靴底でした。
ほとんどの人が、カカトの外側から着地するのですが、そのことを考慮した靴底です!
【JIS】ローカット|プレミアムコンフォートPRM210
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥16,280〜(通販による) |
サイズ | 23.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 3色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JIS規格:S種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) T8101:E合格 |
耐久性 | ★★★★★(星5つ) |
おすすめの使用環境 | 溶接・立ち作業・普通作業 |
靴紐でローカットのおすすめ安全靴は、プレミアムコンフォートPRM210です。
安全靴のトップメーカーのミドリ安全が開発した製品。
靴紐が伸びる
靴紐に伸縮性がありました。
そのため、しっかり足にフィットさせることができます。
脱げにくい
カカトでしっかりフィットさせることができます。
そのため、脱げにくく感じました。
⇒プレミアムコンフォートPRM210のレビュー記事はこちら!
【JIS・重作業】ローカット|ラバーテックRTU210
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥7,690〜(通販による) |
サイズ | 23.5~28.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 1色 |
安全性 | ★★★★★(星5つ) JIS規格のH種(重作業) |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★★(星5つ) |
おすすめの使用環境 | 製鉄工場・溶接 |
靴紐で重作業用のおすすめ安全靴は、ラバーテックRTU210です。
ラバーテックRTU210は、安全靴の中でもH種をクリアした重作業用の安全靴。
変形しにくい
ラバーテックRTU210は、高熱のモノを踏んでも靴底が変形しにくい。
靴底やクッション素材にEVAを使用した製品では、変形してしまうので、そういった現場の方におすすめします!
外羽根
ラバーテックRTU210は、外羽根の形状で画像のように開くことが可能。
甲のサイズ調整がしやすく、足にフィットします。
サイズ感や重量に関しては、下記の記事で詳しく解説しました!
靴紐の安全靴の解説をまとめます!
当記事では、靴紐の安全靴を徹底レビューしました。
靴紐の安全靴は、フィッティング性が高い反面、「ほどける」デメリットがあります。
靴紐の安全靴であれば、緩みにくくほどけにくい平紐がおすすめ!
それでは、下記より簡単に記事をまとめます。
- 靴ズレしにくい
- サイズ調整が効く
- フィッティング性が高い
- ほどけて危ない
- 脱ぎ履きが手間
また、靴紐でおすすめの安全靴とプロスニーカーは下記でした。
タップで該当箇所まで戻ります。
靴紐の安全靴をデザイン別に解説
最後までお読みいただきありがとうございました。
下記の関連記事もよろしくお願いします。
「もっとおすすめの安全靴を知りたい」
そんな方に向けておすすめの安全靴をランキング形式で紹介しました。
⇒【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】
【安全靴の人気おすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】「もっと疲れない安全靴とプロスニーカーを見たい」
そんな方に向けて、疲れない安全靴を徹底解説しました。
女性の方は下記の記事もおすすめです!
「女性用の安全靴やプロスニーカーを見たい」
そんな方に向けて女性用の安全靴類を解説しました。
よろしくお願いします!