どーも、靴の仕事歴12年の松下智博です。
今回は、安全靴の中でもスーツに合う安全靴をご紹介しました。

下記のような環境で活躍します。
- 警備員さん
- オフィス管理人さん
- 営業と同行する現場担当者
- 工場へ営業する保険の営業さん
- 取引先への見積もりで社屋に入る
ぜひ参考にしてみてください。
タップできる目次
スーツに合う革靴風でビジネスシューズとして履ける安全靴をご紹介!
スーツに合う革靴風でビジネスシューズとして履ける安全靴は下記のとおり。
商品 | 価格(税込) | サイズ | ビジネス度 | 安全性 (安全靴 or プロスニーカー) | 滑りにくさ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ウィンジョブ®︎CP502 | ¥11,660 | 22.5〜 30.0cm | ◎ | A種 (プロスニーカー) | ◎ | 管理・監督者向け 空港の金属探知機OK |
![]() ウィンジョブ®︎CP700 | ¥12,980 | 22.5〜 32.0cm | ◯ | A種 (プロスニーカー) | ◎ | サイズ多い 本革で足に馴染む 空港の金属探知機OK 本革で火花で穴があきにくい |
![]() ウィンジョブ®︎CP602G-TX | ¥19,800 | 24.0〜 30.0cm | △ | A種 (プロスニーカー) | ◎ | 防水 空港の金属探知機OK ゴアテックスで蒸れにくい |
![]() ウィンジョブ®︎FFR70s | ¥24,200 | 23.0〜 29.0cm | △ | S種 (安全靴) | ◎ | JIS規格の安全靴 空港の金属探知機OK |
![]() プレミアムコンフォートPRM210 | ¥9,317 | 23.5〜 28.5cm | ◎ | S種 (安全靴) | △ | JIS規格の安全靴 大手建設会社の監督者の制服 |
![]() ラバーテックRTU210 | ¥9,878 | 23.5〜 28.0cm | ◯ | U種 (安全靴) ※超重作業向け | △ | 超重作業向け JIS規格の安全靴 |
マジックテープやメーカーロゴが入った製品のビジネス度は下げました。
しかし、どれもスーツに会いますし実績のある製品ばかりですのでご安心ください。

ウィンジョブ®︎CP502
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥10,780〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 3E |
カラー展開 | 1色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAAのA種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般的な現場・倉庫・社屋 |
ウィンジョブ®︎CP502は、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)です。
革靴に見える安全靴コンクールならトップでしょうね笑

超ロングセラー品
発売から長く売れているロングセラー品。
作業着だけじゃなくスーツを着る方にとっては、最適なデザインです。

雨など多少濡れても拭けば問題ありません。
靴底が滑りにくい
ウィンジョブ®︎CP502は、靴底が滑りにくい!
通常の革靴よりも遥かに滑りにくく快適です。

サイズ感
ウィンジョブ®︎CP502のサイズ感は、すこし大きめ。
アシックス(ワーク除く)やナイキなどの普段履きメーカーと比較しています。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!
普段履きスニーカー
- ナイキ:27.5cm
- アディダス:27.5cm
- コンバース:27.5cm
- アシックス(ワーク除く):27.5cm
革靴
- ランウォーク:26.5cm
- リーガル:26.5cm
- テクシー:26.5cm
安全靴・プロスニーカー
- ミズノ:27.5cm
- アシックス:27.0cm
靴は、メーカーやジャンル、製品によってサイズ感が変わります。
ぜひ、参考にしてみてください。
下記の記事にてもっと詳しく解説しました。
ぜひ、見てみてください!

ウィンジョブ®︎CP700
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥11,880〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 3色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JSAA:A種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 一般作業 |
ウィンジョブ®︎CP700は、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)。
ラインナップの中でも本革を使用した製品です。

ウォーキングシューズ的なデザインでした。
カラーバリエーション
どれもコンフォートシューズ風で普段着やビジネスカジュアルに合うデザイン。
バーガンディは、女性も合わせやすく世代を選びません。

平紐と本革
ウィンジョブ®︎CP700は、本革でスーツに合いました。
本革は足に馴染みやすく、フィットしやすい。

フィッティング性が高いと足が靴の中で遊ばずに、踏ん張らないので疲れにくい。
「本革+平紐+アシックスの設計」は、フィッティング性間違えありません。
サイズ感
ウィンジョブ®︎CP700のサイズ感は、少し大きめ。
プーマやアディダスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!
普段履きスニーカー
- ナイキ:27.5cm
- アディダス:27.5cm
- コンバース:27.5cm
- アシックス(ワーク除く):27.5cm
革靴
- ランウォーク:26.5cm
- リーガル:26.5cm
- テクシー:26.5cm
安全靴・プロスニーカー
- ミズノ:27.5cm
- アシックス:27.0cm
ウィンジョブ®︎CP602G-TX
ウィンジョブ®︎CP602G-TXは、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)。
ウィンジョブ®︎のラインナップの中でも、ゴアテックスを使用した製品。

他のカラーリング
他のカラーリングはオールレッドですね。
めっちゃカッコイイ!

そこだけ気をつけましょう笑
オールレッドは勢いで買ってしまって後悔率高めです笑

マジックテープ3本
マジックテープが3本ありました。
マジックテープのデメリットであるフィッティングをカバーしています。

安全性と耐久性が安定していますね。
サイズ感
ウィンジョブ®︎CP602G-TXのサイズ感は、すこし大きめ。
ナイキなどの普段履きスニーカーとの比較です。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!
普段履きスニーカー
- ナイキ:27.5cm
- アディダス:27.5cm
- コンバース:27.5cm
- アシックス(ワーク除く):27.5cm
革靴
- ランウォーク:26.5cm
- リーガル:26.5cm
- テクシー:26.5cm
安全靴・プロスニーカー
- ミズノ:27.5cm
- アシックス:27.0cm
↓下記はハイカット版をレビューしています。
素材や機能は同じなのでぜひ、ご確認ください!

ウィンジョブ®︎FFR70s
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥16,500〜(通販による) |
サイズ | 22.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 1色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JIS:S種 |
クッション性 | ★★★★★(星5つ) |
耐久性 | ★★★★☆(星4つ) |
おすすめの使用環境 | 溶接・火花の飛ぶ環境 |
ウィンジョブ®︎FFR70は、アシックスが開発した安全靴(S種)です。
JIS規格をクリアした安全靴!

もし、安全靴ではなくても良いのであれば、プロスニーカーが良いでしょう。
動きやすくて、通気性も高い製品が多いです。
カラーバリエーション
安全靴で白系にカラーリングが入った製品はあまり見かけません。
アシックスのラインがカッコイイですね。

つま先補強あり
ウィンジョブ®︎FFR70sの魅力は多々あるが、細かいポイントで地味に嬉しいのがつま先補強。
安全靴ってつま先の革が破れませんか?

ウィンジョブ®︎FFR70sは、つま先に樹脂コーティングされていました。
これにより樹脂が先に衝突するので、破れを防止してくれます。
サイズ感
ウィンジョブ®︎FFR70sのサイズ感は、大きめ。
プーマ(ワーク除く)などの普段履きスニーカーと比較しています。

27.0cmでもほんの少し大きく感じたので、最低でも0.5cmは小さめをおすすめします。
サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!
普段履きスニーカー
- ナイキ:27.5cm
- アディダス:27.5cm
- コンバース:27.5cm
- アシックス(ワーク除く):27.5cm
革靴
- ランウォーク:26.5cm
- リーガル:26.5cm
- テクシー:26.5cm
安全靴・プロスニーカー
- ミズノ:27.5cm
- アシックス:27.0cm
プレミアムコンフォートPRM210
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥16,280〜(通販による) |
サイズ | 23.5~30.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ推奨 |
カラー展開 | 3色 |
安全性 | ★★★★☆(星4つ) JIS規格:S種 |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) T8101:E合格 |
耐久性 | ★★★★★(星5つ) |
おすすめの使用環境 | 溶接・立ち作業・普通作業 |
プレミアムコンフォートPRM210はミドリ安全が開発した安全靴(S種)です。
ミドリ安全は、安全靴のトップメーカー。

ミドリ安全の安全靴のラインナップの中でも最もおすすめな製品!
カラーバリエーション
全部で3色です。
グレーが斬新ですが、近年ビルメンテナンスをはじめグレー色が増加中。

ある工場でお聞きしました。
スーツに合うのは、ブラウンかブラックでしょうね。
形状と伸びる紐
プレミアムコンフォートPRM210は、靴ヒモが伸びやすくサイズ調整しやすい。
また、靴自体の形状(ラスト)が良いので、しっかり足にフィットしました。

ミドリ安全さんには大変失礼ですが、本当に予想を上回り過ぎる良いラストでした。
筆者の目視ですが、マンション関係のデベロッパーや建設会社などの制服として採用されていたので、その訳もうなずけます。
サイズ感
プレミアムコンフォートPRM210は、普段履きと同じサイズ or 少し大きめ。
普段履きとは、ニューバランスなどのスポーツメーカー品です。

普段履きと同じサイズを選びましょう!
普段履きスニーカー
- ナイキ:27.5cm
- アディダス:27.5cm
- コンバース:27.5cm
- アシックス(ワーク除く):27.5cm
革靴
- ランウォーク:26.5cm
- リーガル:26.5cm
- テクシー:26.5cm
安全靴・プロスニーカー
- ミズノ:27.5cm
- アシックス:27.0cm
下記の記事にてより詳しく解説しました。
気になった方はぜひ、参考にしてみてください!

【プレミアムコンフォートPRM210をレビュー】ミドリ安全の安全靴の最高傑作!
ラバーテックRTU210
ミドリ安全さんのラバーテックRTU210は革靴風な安全靴です。
安全性が非常に高くJIS規格中で最高ランク。

靴紐がビジネス感少ない
仕方のないことですが、靴紐がビジネス感がありません。
この靴紐は燃えにくい素材のため仕方のないこと。

スーツに合う革靴風な安全靴のおすすめ製品をまとめます!
当記事では、スーツに合う安全靴とプロスニーカーをご紹介しました。
普段、安全靴を使用していて、スーツも着る機会がある方におすすめします。

それでは下記より簡単に記事をまとめます。
おすすめのスーツに合う安全靴は下記でした。
スーツに合う革靴風な安全靴をご紹介!
【安全靴】の製品のみJIS規格に適合した安全靴です。
その他は、JSAA規格をクリアしたプロスニーカー。

最後までお読みいただきありがとうございました。
下記の関連記事もよろしくお願い致します。
「もっとおすすめの安全靴を知りたい」
そんな方に向けておすすめの安全靴をランキング形式で紹介しました。
⇒【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】

「もっと疲れない安全靴とプロスニーカーを見たい」
そんな方に向けて、疲れない安全靴を徹底解説しました。

女性の方は下記の記事もおすすめです!
「女性用の安全靴やプロスニーカーを見たい」
そんな方に向けて女性用の安全靴を解説しました。

よろしくお願い致します。