どーも、靴の仕事歴12年の松下智博です。
今回はワークマンさんの立ち仕事で疲れにくい靴をご紹介!
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
アスレシューズハイバウンスとマンダムフライギアランチャーがおすすめ。
ぜひ参考にしてみてください。
関連
⇒立ち仕事でお疲れの方は靴が原因ですよ!疲れないスニーカーを徹底解説!
ワークマンに立ち仕事で疲れない靴を紹介!レディースもあり
ワークマンさんの中でも立ち仕事で疲れにくくておすすめは下記のとおり。
商品名 | 価格 | サイズ | 通気性 | 衝撃吸収 | 滑りにくさ | その他の機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ハイバウンス | ¥1,900 | 23.0-28.0cm | メッシュ | ◎ | ◎ | 全体的なバランス良い |
![]() ハイバウンスドリブンソール | ¥1,900 | 24.5-28.0cm | メッシュ | ◎ | ◎ | 衝撃吸収と反発性に優れる |
![]() フライギアランチャー | ¥3,900 | 23.0-28.0cm | メッシュ 靴底通気 | ◎+ | ◎+ | フィッティング性が高い |
個人的にはアスレシューズハイバウンスとマンダムフライギアランチャーがおすすめ。
アスレシューズハイバウンス
商品名 | 価格 | サイズ | 通気性 | 衝撃吸収 | 滑りにくさ | その他の機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ハイバウンス | ¥1,900 | 23.0-28.0cm | メッシュ | ◎ | ◎ | 全体的なバランス良い |
ワークマンさんのアスレシューズハイバウンスは立ち仕事におすすめ!
超厚底で疲れにくいです。
クッション素材にワークマンさん独自のバウンステックというクッション素材を採用。
衝撃吸収がよくできる素材で疲れにくいです。
アッパーは通気口の多い素材です。
通気性が高いので蒸れにくく疲れを感じにくい!
靴底も滑りにくいと感じました。
雨の日のコンビニや地下鉄の通路でも活躍します。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
通気性と衝撃吸収、滑りにくさに優れるのでおすすめしました!
アスレシューズハイバウンスは普段履きスニーカーと同じでOK
コンバースが27.5cmのところ、28.0cmを選びました。
アスレシューズのハイバウンスには、27.5cmがありません。
そのため28.0cmを選びました。
さらに疲れにくい厚底のスニーカーは関連記事を見てみてください!
関連記事
⇒【ホカオネオネは疲れる?】立ち仕事や普段履き、フェスにもおすすめ!
アスレシューズドリブンソール
商品名 | 価格 | サイズ | 通気性 | 衝撃吸収 | 滑りにくさ | その他の機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ハイバウンスドリブンソール | ¥1,900 | 24.5-28.0cm | メッシュ | ◎ | ◎ | 衝撃吸収と反発性に優れる |
アスレシューズハイバウンスドリブンソールも立ち仕事でおすすめ!
ワークマンさんが開発した機能面で尖ったジョギングシューズです。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
アスレシューズハイバウンスドリブンソールはワークマン独自のクッション素材で疲れにくい。
バウンステックという素材で衝撃吸収に特化しています。
さらにアスレシューズハイバウンスドリブンソールは滑りにくいのが特徴。
先ほどのハイバウンスよりも滑りにくい素材が減ったので軽量です。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/f58F6ahn-min-1-e1562484056474.png)
通気性が高いので蒸れにくく、疲れを感じにくいと感じました。
通気性は疲労には大きく関係しますので重要視しましょう!
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/f58F6ahn-min-1-e1562484056474.png)
アスレシューズハイバウンスドリブンも普段履きスニーカーと同じでOK
普段履きスニーカーが27.5cmのところ28.0cmを選びました。
※27.5cmのラインナップがないため28.0cmを選んでいます。
もっと疲れにくいランニングシューズをお探しの方は関連記事がおすすめ!
関連記事
⇒立ち仕事で疲れないアシックスとは?レディースとメンズそれぞれ紹介!
マンダムフライギアランチャー
商品名 | 価格 | サイズ | 通気性 | 衝撃吸収 | 滑りにくさ | その他の機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() フライギアランチャー | ¥3,900 | 23.0-28.0cm | メッシュ 靴底通気 | ◎+ | ◎+ | フィッティング性が高い |
マンダムフライギアランチャーは丸五さんが開発した厚底スニーカー。
ランニングシューズというより日常使いや作業靴までは不要な立ち仕事に推奨します。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
マンダムフライギアランチャーのすごいところは厚底で疲れにくいだけじゃありません。
厚底の横から空気を靴内部に循環します。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/f58F6ahn-min-1-e1562484056474.png)
アッパーは通気性のある素材で蒸れにくいです。
足が蒸れると疲労を感じるので、通気性は大事!
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
また靴底も滑りにくい素材を採用。
前述のとおり、滑ると踏ん張るので疲れます。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/f58F6ahn-min-1-e1562484056474.png)
通気性と衝撃吸収、滑りにくさに優れるのでおすすめしてます!
マンダムフライギアランチャーは少し大きめ。
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmを選びました。
立ち仕事だけじゃなくディズニーランドにもおすすめします!
関連記事
⇒【ディズニーで疲れない靴とは?】おすすめ品とサイズ感をご紹介!
ワークマンに立ち仕事で疲れない靴のまとめ!
当記事ではワークマンさんの立ち仕事で疲れない靴をご紹介しました。
どれも厚底なので衝撃吸収性が高く、通気性と滑りにくさに優れた疲れにくい靴です。
![](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2019/07/5POsn7jh-min.png)
おすすめはアスレシューズハイバウンスとマンダムフライギアランチャーです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
下記の関連記事もおすすめです。
![立ち仕事でも疲れないローファーとは?通勤通学で足が痛くならない!](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2023/10/standingwork-not-tired-rofershoes-recommend-eyecatch-160x160.jpg)
![立ち仕事でも疲れないスリッポンとは?レディースや作業靴もすべて解説!](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2023/10/standingwork-not-tired-slipon-recommend-eyecatch-160x160.jpg)
![立ち仕事で疲れないサンダルを紹介!レディース・メンズ別で長時間OK](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2023/10/standingwork-not-tired-sandals-recommend-eyecatch-160x160.jpg)
![立ち仕事で疲れないスリッパとは?室内用やメンズ、レディース紹介!](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2023/10/standingwork-not-tired-slipper-recommend-eyecatch-160x160.jpg)
![立ち仕事で疲れない最強インソールのおすすめ5選【機能が長続き!】](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2020/08/4811b4684093fd446c9dd6832246e070-160x160.png)
![【立ち仕事で疲れないニューバランスの型番とは】おすすめ品をご紹介!](https://worksneaker.com/wp-content/uploads/2023/11/standingwork-not-tired-newbalance-recommend-eyecatch-160x160.jpg)