【おしゃれな安全靴をすべて紹介!】靴ヒモやスリッポンなど徹底レビュー

 

どーも、靴の仕事歴10年のリョクシンです。

今回は、おしゃれな安全靴とプロスニーカーを紹介しました。

リョクシン
ファッション性のある製品ばかりです。

ハイカットやスリッポン、マジックテープ、ダイヤル式、革靴風などデザイン別に解説

数々の安全靴を履いてきた筆者が厳選しました。

リョクシン
そんな訳で「【おしゃれな安全靴をすべて紹介!】ハイカットやスリッポンなど徹底レビュー」を見ていきましょう。
この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴11年の松下智博です。作業靴メーカーと靴の販売店で合計11年仕事しました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線から靴をレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

ローカットのおしゃれな安全靴(プロスニーカー)を紹介

まず簡単に安全靴とプロスニーカーの違いだけ解説します。

安全靴とプロスニーカー違い
  1. 安全靴・・・JIS規格T8101をクリア
  2. プロスニーカー・・・JSAA規格をクリア

クリアする基準が違います。

ただしテストは同等で、プロスニーカーの方が素材の使用制限が少ない

リョクシン
安全靴は、本革を使用するなど規格がハイスペック過ぎるので、実際の現場では逆に不都合なことが多いです。

そのため現在ではプロスニーカーが主流となりました。

JSAAのA種をクリアしている製品であれば、ほとんどの現場で使用許可が下りるでしょう。

リョクシン
詳しくは、その現場毎の安全性の基準を確認してください。

当記事では紹介している商品のすべてに安全基準を記載しました。

それではおしゃれなローカットの安全靴のおすすめ製品の紹介します。

↑タップしていただければ、指定の場所までジャンプします。

詳しくみていきましょう!

マジックテープ

評価項目詳細
価格¥10,780〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:0.5cm小さめ推奨
カラー展開4色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境一般的な作業現場

ウィンジョブ®︎CP102は、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)です。

アシックスは、日本発の世界的スポーツメーカー。

リョクシン
安全靴やプロスニーカーも多数ラインナップしています。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは4色です。

どれもスポーツシューズ風なデザインでカッコイイ!

リョクシン
アシックスのプロスニーカーは、おしゃれなだけじゃなく、高機能なのも特徴!
アシックスの基本スペック
  1. 全方向に滑りにくい
  2. Gel素材で疲れにくい
  3. フィッティング性が高い

1度履いたらリピートするのわかります。

ファッション性だけではありませんね。

リョクシン
ハイスペック品を選ぶならアシックスで決まりでしょう。

マジックテープ3本

マジックテープの最大のメリットは、安全性です。

靴ヒモですと「ほどける」危険性があり、スリッポンですとフィッティング性で劣りました。

リョクシン
マジックテープはそのどちらのデメリットも解消できるモノ。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP102のサイズ感は、少し大きめ

ナイキやアシックス(ワーク除く)などの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmでした。
サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP102をレビュー】安全性の高いマジックテープのプロスニーカー【アシックス】

【ウィンジョブCP102をレビュー】安全性の高いマジックテープのプロスニーカー【アシックス】

↑目次へ戻る↑

靴ヒモ

評価項目詳細
価格¥9,130〜(通販による)
サイズ21.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開7色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★☆(星4つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境細かい動きの多い方

ウィンジョブ®︎CP201もアシックスが開発したプロスニーカー(A種)。

アシックスのプロスニーカーの中でも1番おしゃれなデザインだと感じます。

リョクシン
オニツカタイガーのデザインに近い。

カラーバリエーション

どれもオシャレですが、筆者的にはイエローが好きです。

ウィンジョブ®︎CP201は軽量ですが、Gel素材が入っていないので、疲労対策は他のウィンジョブに劣りました。

リョクシン
あくまでアシックス製品の中での比較であって、他のメーカーと比較すれば疲れにくいです!

2層式のクッション

クッション素材が紺色と白色の部分がありました。

それぞれ素材の配合が違うので、衝撃を吸収しやすく疲れにくい!

リョクシン
Gel素材がないものの、衝撃吸収しやすい工夫がありました。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP201のサイズ感は、少し大きめ

ナイキやアディダスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmに対して、27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP201をレビュー】動きやすさとファッション性が高いアシックスの安全靴(プロスニーカー)

【ウィンジョブCP201をレビュー】動きやすさとファッション性が高いアシックスの安全靴

↑目次へ戻る↑

ダイヤル

評価項目詳細
価格¥12,980〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:0.5cm小さめ推奨
カラー展開5色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境脱ぎ履きの多い現場

ウィンジョブ®︎CP209Boaもアシックスが開発したプロスニーカーです。

アシックスのプロスニーカーの中でもローカットでダイヤル式の製品。

リョクシン
脱ぎ履きがしやすいのに、フィッティング性が高いのが特徴です。

カラーバリエーション

どれもスポーツテイストでカッコイイです。

グレーは、あまり見ないカラーリングなので貴重。

リョクシン
ビルメンテナンス系でグレー色が増えているので、ビルメンの方にもおすすめします。

ダイヤル使い方

押して回すことでフィッティングできます。

脱ぐときは、引いたら緩めることが可能。

リョクシン
脱ぎ履きしやすくて、フィッティング性が高いのは嬉しいですね。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP209Boaのサイズ感は、すこし大きめ

アディダスやプーマなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP209Boaをレビュー】ダイヤル式で着脱ラクラクなアシックスの安全靴!

【ウィンジョブCP209Boaをレビュー】ダイヤル式で着脱ラクラクなアシックスの安全靴!

↑目次へ戻る↑

スリッポン

評価項目詳細
価格¥9,570〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境脱ぎ履きの多い現場

ウィンジョブ®︎CP204もアシックスが開発したプロスニーカー。

ウィンジョブの中でも靴ヒモやダイヤル、マジックテープのないスリッポンタイプです。

リョクシン
スリッポンタイプは、脱ぎ履きがラクラク。

カラーバリエーション

全部で3色です。

どれもオシャレですね。

リョクシン
ワインは女性でも履きやすいカラーリング。

モノソック構造

ウィンジョブ®︎CP204は、ただのスリッポンではありません。

モノソックという足にフィットする素材を使用していました。

リョクシン
スリッポンでありながら足にフィットするので疲れにくい!

サイズ感

ウィンジョブCP®︎204のサイズ感は、普段履きスニーカーと同じサイズでOK。

普段履きスニーカーとは、ナイキやアディダスなどのスポーツメーカー品。

リョクシン
普段履きが27.5cmに対して27.5cmでした。

アシックスのウィンジョブの中でも小さめ!

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP204をレビュー】アシックスのスリッポン式の安全靴!

【ウィンジョブCP204をレビュー】アシックスのスリッポン式の安全靴!

↑目次へ戻る↑

革靴風

評価項目詳細
価格¥11,880〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境一般作業

ウィンジョブ®︎CP700もアシックスが開発したプロスニーカー。

本革を使用していてスーツやフォーマルなスタイルでも合います。

リョクシン
本革なので、足に馴染んで快適でした。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは、全部で3色です。

上から2番目のバーガンディ色は、女性でも履きやすい。

リョクシン
バーガンディは世代を選ばない感じですね。

フィッティング性が高い

アシックスの製品、全般に言えますがフィッティング性が高いです。

革靴というかコンフォートシューズのような見た目なので、普段履きでも使用できますね。

リョクシン
先芯が入っているとは、思えません。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP700のサイズ感は、ほんの少し大きめ

ニューバランスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmを選びました。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP700をレビュー】アシックスが開発した本革の安全スニーカー

【ウィンジョブCP700をレビュー】アシックスが開発した本革の安全スニーカー

↑目次へ戻る↑

女性用

評価項目詳細
価格¥8,800〜(通販による)
サイズ21.0~28.0cm
サイズ感2E
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAAのA種
クッション性★★★☆☆(星3つ)
耐久性★★★★★(星5つ)
おすすめの使用環境一般的な現場・倉庫
掘削・解体

MWJ110Aは、ミドリ安全が開発したプロスニーカーです。

ワーク女子向けのようですが、メンズサイズまで展開しているのがさすがミドリ安全

リョクシン
ミドリ安全は、ワークシューズのトップメーカーです。

カラーバリエーション

全部で3色です。

どれもオシャレでかわいい感じ!

リョクシン
ワークシューズ業界でもダントツでおしゃれだと思いました。

滑りにくい

MWJ110Aは、ミドリ安全の製品の中でも滑りにくい靴底

ハイグリップザフォースという新しい靴底がベースになっています。

リョクシン
水や油でも問題なく滑りんくい!

サイズ感

MWJ110Aのサイズ感は、大きめ

ニューバランスやプーマなどの普段履きスニーカーとの比較です。

リョクシン
普段履きスニーカーが23.5cmのところ、22.5cmでした。

少なくとも、0.5cmは小さめを選びましょう。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にて女性向けのプロスニーカーを詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【レディース安全靴を徹底レビュー】ワーク女子向けのおすすめ製品を紹介します【女性の一級建築士と選定】

【ミドリ安全のMWJ110Aをレビュー】デザインがよいワーク女子向けのプロスニーカー

↑目次へ戻る↑

安全靴

評価項目詳細
価格¥16,500〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開1色
安全性★★★★☆(星4つ)
JIS:S種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境溶接・火花の飛ぶ環境

ウィンジョブ70sは、アシックスが開発した安全靴(S種)です。

正真正銘のJIS規格をクリアした安全靴でした。

リョクシン
本革で耐久性が高く、火花が飛ぶような現場でも使用可能です。

カラーバリエーション

カラーバリエーションは2色です。

JIS規格の安全靴で白色ベースでカラーリングがあるのは珍しいと感じました。

リョクシン
解体などで粉が付着しても目立ちにくいですね。

JIS規格をクリアした安全靴の中では、おしゃれだと感じました!

つま先補強がある

ウィンジョブ®︎70sは、つま先補強がありました。

安全靴のほとんどが、つま先に樹脂加工のある製品は、少ないと思います。

リョクシン
つま先が破れて買い替えることありませんか?

ウィンジョブ®︎70sは、つま先補強があるのでつま先の素材が破れにくい

サイズ感

ウィンジョブ70sのサイズ感は、すこし大きめ

ナイキなどの普段履きスニーカーとの比較です。

リョクシン
普段履きが27.5cmのところ、27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブFFR70Sをレビュー】アシックス の本革の安全靴!!

【ウィンジョブFFR70Sをレビュー】アシックス の本革の安全靴!!

↑目次へ戻る↑

安全スニーカー

評価項目詳細
価格¥2,500台〜(通販による)
サイズ22.5~28.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開8色
安全性★☆☆☆☆(星1つ)
JIS規格L種相当
クッション性★★★☆☆(星3つ)
耐久性★★★☆☆(星3つ)
おすすめの使用環境靴の安全性の指定がない現場のみ

タルテックス51649は、アイトスが開発した安全スニーカーです。

安全スニーカーとは、JISやJSAA規格をクリアしていない靴でつま先に芯が入っている靴のこと。

リョクシン
安全性の基準がある現場では使用ができません。

ただし安いので、塗装や清掃など汚れやすい現場では使用許可が下りれば最適です。

カラーバリエーション

見た目がワークシューズに見えませんね。

さらに安価品ですから驚きです。

リョクシン
汚れなどで、すぐに買い替える用の靴で、オシャレな製品がないので嬉しいですね。

インソールが他の安価品とは違う!

タルテックス51649のインソールは、安価品の割りには良い感じです!

カカト下スカイブルー部分がクッション材でした。

リョクシン
ほとんどの安価品は紙みたいなインソールなのですがタルテックス51649はクッション材がついているので疲れにくい。

サイズ感

タルテックス51649のサイズ感は、すこし大きめ

ニューバランスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きが27.5cmに対して27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【タルテックス51649をレビュー】コスパ抜群すぎる安全スニーカー

【タルテックス51649をレビュー】コスパ抜群すぎる安全スニーカー

↑目次へ戻る↑

ハイカットのおしゃれな安全靴(プロスニーカー)を紹介

ここからはハイカットでおしゃれな安全靴とプロスニーカーを紹介します。

色々履いてみましたが、こちらもアシックスが圧倒的!

おしゃれな安全靴(プロスニーカー)の一覧

↑タップしていただければ、指定の場所までジャンプします。

詳しくみていきましょう!

マジックテープ

評価項目詳細
価格¥11,880〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:0.5cm小さめ推奨
カラー展開4色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★★(星5つ)
おすすめの使用環境汗かきやすい方
粉塵とぶ場所には向かない

ウィンジョブ®︎CP302は、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)です。

バスケットボールシューズのようなデザインでカッコイイ!

リョクシン
メッシュ素材がないので、耐久性もありました。

カラーバリエーション

全部で5色ありました。

1番上の白ベースでアイボリー色があるタイプはレトロスニーカー風ですね。

リョクシン
ウレタンが黄変しているのを再現していると思います。

かなりマニアックですが、かっこいいですね!

昔のバッシュは白色ベースと決まっていて、ウレタン樹脂を使用していたので、黄変してしまいました。

リョクシン
アディダスのスタンスミスでも、こんな感じのデザインを見かけます。

足首をサポート

ハイカットのプロスニーカーは、「しゃがんだ」時に足首が痛くなりがち。

ウィンジョブ®︎CP302は、履き口周りにクッション材がありサポート性を感じました。

リョクシン
しゃがみこんでも痛くありません。

サイズ感

ウィンジョブCP302のサイズ感は、すこし大きめ

コンバースなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmに対して27.0cmを選びました。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
安全靴でおすすめはアシックスのウィンジョブ【ウィンジョブCP302をレビュー】ハイカットで異物が靴の中に入らないアシックスの安全靴

【ウィンジョブCP302をレビュー】ハイカットで異物が靴の中に入らないアシックスの安全靴

↑目次へ戻る↑

靴ヒモ

ヴェロシティ2.0はプーマが開発したプロスニーカー

評価項目詳細
価格¥12,100〜(通販による)
サイズ25.0~28.0cm
サイズ感3E
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAAのA種
クッション性★★★★☆(星4つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境一般的な現場・倉庫

靴紐でハイカットのおしゃれなプロスニーカーは、ヴェロシティ2.0です。

世界的スポーツメーカーのプーマが開発しました。

リョクシン
プーマは安全靴の市場に参入当初はあまり良い製品ではありませんでしたが、ヴェロシティ2.0は大幅に改善されて履き心地もサイズ感も問題なし

カラーバリエーション

ヴェロシティ2.0のカラーバリエーション

カラーバリエーションは、3色。

おすすめはブラック×ホワイトです。

リョクシン
マジで安全靴には見えませんね。

おそらく1番おしゃれだと思います。

靴紐までかっこいい

ヴェロシティ2.0は靴紐でフィッティング

靴紐と全体的なデザインがあっていますね。

めっちゃカッコイイです。

リョクシン
ただし、紐は平紐ではないので、「ほどける」可能性があるので結び目には気をつけましょう!

耐熱ソール

ヴェロシティ2.0の靴底

1分間であれば300度まで耐えることができる耐熱素材の靴底です。

地面に落ちた火花や高温の機械油に対応。

リョクシン
おしゃれなだけじゃありません。

サイズ感や重量など詳細は、下記の記事で解説しました。

ぜひ、参考にして見てください!

もっと詳しく解説
ヴェロシティ2.0はプーマが開発したプロスニーカー【ヴェロシティ2.0をレビュー】プーマのおしゃれ過ぎるかっこいいプロスニーカー!

ヴェロシティのレビュー記事はこちら!

↑目次へ戻る↑

ダイヤル

評価項目詳細
価格¥15,180〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開4色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境一般作業現場、掘削、解体

ウィンジョブ®︎CP304は、アシックスが開発したプロスニーカー(A種)です。

ダイヤル式のハイカットですが、ダイヤルの破損防止のカバーがありました。

リョクシン
ダイヤルは無償で修繕キットをもらえますが、そもそも破損したら直るまで履けないので、破損しにくいカバーは大事です。

カラーバリエーション

ウィンジョブ®︎CP304Boaは、どのカラーもおしゃれ

何色を購入しようか迷いました。

リョクシン
ネイビーにイエローラインは反則級にかっこいい!

カバー付き

前述のとおりですが、ダイヤルにカバーがあるのは嬉しいですね。

砂や粉塵が舞う現場でも問題ありません。

リョクシン
マジックテープでしっかり貼り合わせることが出来ました。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP304のサイズ感は、すこし大きめ

アディダスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmに対して27.0cmを選びました。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP304をレビュー】ダイヤルが破損しにくいハイカットのプロスニーカー【アシックス】

【ウィンジョブCP304をレビュー】ダイヤルが破損しにくいハイカットのプロスニーカー【アシックス】

↑目次へ戻る↑

防水

評価項目詳細
価格¥21,670〜(通販による)
サイズ24.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAA:A種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境雨天・汗をかきやすい場所

ウィンジョブ®︎CP601G-TXもアシックスが開発したプロスニーカー(A種)!

シリーズの中でもゴアテックスを採用した防水タイプです。

リョクシン
防水の安全靴は蒸れやすいのですが、ゴアテックスだから蒸れにくいので快適!

カラーバリエーション

どれもおしゃれです。

視認性が高い蛍光色も派手なのに、作業着と合わせやすくカッコイイ。

リョクシン
トンネル作業や水道関係、高圧洗浄機におすすめです。
注意
※高圧洗浄機は跳ね返りがある場所では、水が浸みる可能性があるので注意!

ゴアテックス

ゴアテックスがグルっと一周使用しています。

微細な通気口があり、水分は通さないものの蒸気は通せる素材。

リョクシン
登山靴やマウンテンパーカーによく使用されています。

一般的な防水のハイカットは蒸れやすいのでゴアテックス使用しているのは助かりますね。

サイズ感

ウィンジョブ®︎CP601G-TXは、すこし大きめ

ナイキなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
【ウィンジョブCP601をレビュー】防水ゴアテックスでハイカットの安全靴【アシックスが開発】

【ウィンジョブCP601をレビュー】防水ゴアテックスでハイカットの安全靴【アシックスが開発】

↑目次へ戻る↑

安全靴

評価項目詳細
価格¥19,800〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
カラー展開2色
安全性★★★★☆(星4つ)
JIS:S種
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境溶接・火花の飛ぶ環境

ウィンジョブFFR71Sは、アシックスが開発した安全靴(S種)です。

JIS規格をクリアした正真正銘のハイカットの安全靴

リョクシン
火花が飛ぶような溶接などの現場で役に立ちます。

ただし現場では、作業性の高いプロスニーカーが主流

一般的な現場では、プロスニーカーをおすすめします!

別カラー

別カラーもかっこいいですね。

安全靴で白地にゴールドはあまり見かけないので、カッコイイ!

リョクシン
カラビナ的な道具と色を合わせることで、さらにかっこいいと思います。

足あたりが良い

足首まわりにクッション材が入っています。

ハイカットの安全靴は履き口まわりにクッション材が入っていない製品が多い。

リョクシン
クッションが入っていることで、足がホールドされることはもちろんのこと、しゃがみ動作で足が痛くなりにくく感じました。

サイズ感

ウィンジョブ71Sのサイズ感は、大きめ

ナイキなどの普段履きスニーカーとの比較です。

リョクシン
普段履きが27.5cmのところ、27.0cmを選びました。

ただし、27.0cmでも少しだけ大きかったので、次回26.5cmを試してみます。

高いのでお財布に余裕が出てからに笑

リョクシン
サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!
サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm

下記の記事にてもっと詳しく解説しました。

ぜひ、確認してみてください!

もっと詳しく解説
ウィンジョブFFR71Sはかっこいい【ウィンジョブ71Sをレビュー】本革でハイカットのアシックスの安全靴

【ウィンジョブ71Sをレビュー】本革でハイカットのアシックスの安全靴

↑目次へ戻る↑

安全スニーカー

評価項目詳細
価格¥10,000〜(通販による)
サイズ25.0~30.0cm
サイズ感3E
カラー展開5色
安全性★☆☆☆☆(星?)
→安全スニーカーのため★★★★☆(星4つ)
JSAAのA種
→ジョージヒル選手モデル
クッション性★★★★☆(星4つ)
耐久性★★★☆☆(星3つ)

★★★★☆(星4つ)
→ジョージヒル選手モデル

おすすめの使用環境一般的な現場・倉庫

PEAK(ピーク)は、中国で認知度ナンバー1のスポーツメーカー。

NBA選手とも契約している実績のあるメーカーです。

リョクシン
画像の製品は、JISやJSAA規格をクリアしていない安全スニーカー。

安全スニーカーは、安全性の指定がある現場では使用できません。

ジョージヒル選手モデルがJSAA規格のA種をクリアしていましたので、そちらをおすすめします。

カラーバリエーション

こちらが安全スニーカータイプ。

どれもバッシュ風デザインでかっこいい

こちらがジョージヒル選手モデルでJSAAのA種クリアしたプロスニーカー。

ハイカットというよりはミドルカットかもしれません。

リョクシン
いずれにせよ、本場が認めただけあっておしゃれでカッコイイ!

クッション配合

ピークの良いところは、クッション素材の配合が良いところです。

アシックスやミズノが履き心地よく感じるのは、素材の配合の良さも理由の1つ。

リョクシン
ピークは中国発の世界的スポーツメーカーだけあって素材の配合が良かったです。

またインソールもスポーツメーカーらしい素材感で疲れにくいのでおすすめ!

サイズ感

ピークのサイズ感は、すこし大きめ

プーマなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmを選びました。

ただし、履き口が狭いです。

足首が太い方には合わないと感じました。

リョクシン
履き口が狭いからオシャレなので、なんとも言えませんね笑

サイズ選びのご参考までに筆者の所持している靴のサイズをご案内します!

サイズ感

普段履きスニーカー

  • エアマックス90:27.5cm
  • エアマックス720:27.5cm
  • スーパースター:27.5cm
  • オールスター:27.5cm

革靴

  • リーガル:26.5cm
  • テクシー:26.5cm
  • ランウォーク:26.5cm

安全靴・プロスニーカー

  • ミズノ:27.5cm
  • アシックス:27.0cm
もっと詳しく解説
PEAK(ピーク)の安全スニーカー【PEAK(ピーク)のハイカットの安全靴をレビュー】NBA選手が履くバッシュデザインの安全スニーカー

【PEAK(ピーク)のハイカットの安全靴をレビュー】NBA選手が履くバッシュデザインの安全スニーカー

↑目次へ戻る↑

おしゃれな安全靴(プロスニーカー)のレビューをまとめます

当記事では、おしゃれな安全靴とプロスニーカーを紹介しました。

最近ではアシックスの登場でおしゃれな製品が増えてきています。

リョクシン
カラーバリエーションが増えました。

またオシャレかどうかは、作業着とのバランスも関係します。

安全靴に限らず、靴選びの時にやりがちなミスは、合わせる服がないこと。

リョクシン
作業着の色合いやデザインと合わせて選んでみてください!

筆者はメーカーで勤めていた時に、工場で働くこともありました。

作業着がブルーだったのですが、赤ベースのプロスニーカーを選んでしまい全然合わず履かなかった経験が・・・笑

リョクシン
皆さんは同じことにならない様に注意しましょう!

それでは、下記より簡単に記事をまとめます。

ローカットでオシャレな安全靴やプロスニーカーは、下記のとおり。

↑タップで紹介した場所まで戻ります。

ハイカットのオシャレな安全靴やプロスニーカーは下記のモノを紹介しました。

おしゃれな安全靴(プロスニーカー)の一覧

最後までお読みいただきありがとうございました。

下記の関連記事もよろしくお願い致します。

「もっとおすすめの安全靴を知りたい」

そんな方に向けておすすめの安全靴をランキング形式で紹介しました。

【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】

【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】

「もっと疲れない安全靴について知りたい」

そんな方に向けて疲れない安全靴を徹底解説しました。

もっと詳しく解説
安全靴のおすすめ品を紹介します。立ち仕事でも疲れない!【安全靴で疲れない製品はコレだ!】立ち仕事でもクッション性抜群!【レディースもあり】

よろしくお願いします!

コメントを残す