【ハイグリップH-720Nをレビュー】通気性のあるコックシューズ

ハイグリップH-720Nのサイズ感

こんな方に読んでほしい

  • ハイグリップH-720Nについて知りたい方
  • 通気性のあるコックシューズについて知りたい方

リョクシン

どーも、靴の仕事歴12年でシューフィッターの松下智博(@Kitchen_sneaker)です!
どーも、「野菜は炒めても足は痛めるな」料理人のシンコーです。

シンコーちゃん

リョクシン

今回は、ハイグリップH-720Nについて解説します。

結論から申し上げますと、蒸れにくい通気性のあるコックシューズ

「通気性のあるコックシューズを探している」

「蒸れにくいコックシューズがほしい」

「コックシューズの臭い対策をしたい」

「水を使用していないのにコックシューズを履くとつま先が濡れる方」

そんな方におすすめできるコックシューズです。

リョクシン

実際に履いてみて「通気口があるので蒸れにくい、疲れにくい、サイドゴアで履きやすい」という感想を持ちました。

通気口があるので、水を多く使用しない環境の方におすすめします!

この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴11年の松下智博です。作業靴メーカーでコックシューズを全国の食品工場や外食チェーン店へ営業してきました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線からコックシューズをレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

当ブログはメーカーからの商品提供はなく全て自費でレビューです。本記事には広告はふくまれています。

ハイグリップH-720Nとは?メリットとデメリットを紹介。

評価項目詳細
価格¥4,878~
サイズ21.5~30.0cm
サイズ感0.5cm小さめ推奨
別メーカーのコックシューズとの比較
カラー展開白・黒
滑りにくさ★★★☆☆(星3つ)
クッション性★★☆☆☆(星2つ)
耐久性★★★☆☆(星3つ)
おすすめの使用環境外食店◎
食品工場◎
給食×
ラーメン×※水を使用しない場所で使用の場合

ハイグリップH-720Nは、ミドリ安全が開発したコックシューズ。

ミドリ安全は、コックシューズ市場でナンバー1です。

コックシューズを「ハイグリップシリーズ」として多数ラインナップ。

リョクシン

本当にラインナップ多すぎてビックリです。
それだけユーザーの意向に沿った製品開発をしているわけですね。

シンコーちゃん

あまり実店舗では販売しない方針なのかホームセンターで見かけることはありません。

しかし、外食チェーン店で店員さんの足元をみるとミドリ安全さんの製品を履いている事が多いイメージ。

リョクシン

ハイグリップH-720Nは、ハイグリップシリーズでも異端児で、汎用性がないものの環境が合えば、満足度の高いコックシューズっではないかと思いレビューしました。

ハイグリップH-720Nを履いて感じたメリットデメリットは、下記になります。

メリット
  1. 細かいディテールが綺麗
  2. 蒸れにくい
  3. 汚れにくいクッション素材
  4. 滑りにくい靴底
デメリット
  1. 通気口から水が入る可能性がある
  2. めっちゃ蒸れにくいわけでもない

うーん。

メリットとデメリットの一覧だけだと分かりにくいね。

シンコーちゃん

リョクシン

ということで次項では画像たくさんで詳しく解説しました。

↑目次へ戻る↑

ハイグリップH-720Nをレビューします。パーツ別に解説。

ハイグリップH-720Nを詳しく解説していきます。

詳しく解説するために、パーツ別にレビューしました。

靴は大きく分けて3つパーツにわかれます。

靴のパーツ

  • アッパー
  • クッション
  • 靴底

この3つのパーツが靴のどこに当たるかを図解しました。

 

靴はアッパーとクッション、靴底の3つのパーツがある

なるほど!

これで、靴のパーツについてわかりました!

シンコーちゃん

リョクシン

次項からパーツ別にハイグリップH-720Nを解説します。

 

アッパー(通気性がわかる)

靴のパーツのアッパーは通気性とフィッティング性がわかる

アッパーとは、足を包みこむパーツです。

通気性や足へのフィッティング性耐久性に大きく関係するパーツ。

コックシューズの場合には、やけど対策に関係します。

ハイグリップH-720Nのアッパーを見ていきましょう。

ハイグリップH-720の魅力はアッパーがメインといって良いくらいなアッパーです。

素材はポリウレタン素材でした。

つま先に通気口があります。

コックシューズで通気口があるのはめずらしい。

というのも、通常は水がかぶって濡れてしまうからです。

画像のとおり通気口が結構ありました。

開発の理由ですが、コックシューズとしてではない場合もあると思います。

リョクシン

例えば、ナースシューズですね。
たしかに、病院も滑るからね。

シンコーちゃん

サイドにも通気口がありました。

コックシューズとして使用シーンは食品工場が考えられるかなと。

食品工場では作業現場によっては水を使用しないことがあります。

掃除のときは長靴を使用するから、コックシューズを履くときは関係ない現場もあると友人から聞いたことあるよ。

シンコーちゃん

リョクシン

間違えなくそういった使われ方だと思うよ。

たしかに通気口があり蒸れにくい印象はうけました。

しかし、ランニングシューズのような通気性はないので、そこはお伝えしておきます。

サイドゴア

ハイグリップH-720Nは、サイドゴアによるフィッティングでした。

見た目だけですと、すこしサイドゴアが小さいのでフィッティング性が低いイメージ。

しかし、履いてみるとそこまでフィッティング性も低くありません。

月型芯

カカト側のアッパーの内部には、月型芯というカカト形状をつくり出す芯が入っています。

内部なので画像ではわかりません。

この月型芯がミドリ安全の製品は基本的にしっかりしています。

リョクシン

その他、細かいディテールはミドリ安全が1番キレイだと思っていますね。
さすが、コックシューズでナンバー1。

シンコーちゃん

アッパーまとめ

  • メリット:細かいディテールが綺麗
  • メリット:蒸れにくい
  • デメリット:通気口から水が入る可能性がある
  • デメリット:めっちゃ蒸れにくいわけでもない

↑目次へ戻る↑

クッション(履き心地がわかる)

靴のパーツのクッションは履き心地がわかる

続いてクッションについてみていきます。

クッションは足の裏から体重や荷重をささえるパーツ。

履き心地クッション性に関係します。

履き心地に関係するので靴の中ではかなり重要なパーツですね。

シンコーちゃん

ハイグリップH-720Nのクッションについて見ていきましょう。

ハイグリップH-720Nのクッション素材は、EVAでした。

EVAは軽くてクッション性にすぐれる素材です。

EVAは配合によって、性能が大きく変わります。

ミドリ安全のEVAは、「クッション性長続」と「汚れにくさ」がメイン。

そのため、若干初めは硬い印象を受けるかもしれません。

インソール入り

クッション素材そのものは硬いのですが、インソールがやわらか目でした。

以前まで、ミドリ安全のコックシューズにはインソールが入ってなかったのですが、入れたんですね。

裏面はこんな感じ。

インソールも通気口があるので、歩くたびに少しだけ通気性がアップします。

リョクシン

インソール入りにしたのは、驚きました。

クッションまとめ

  • メリット:汚れにくいクッション素材

↑目次へ戻る↑

靴底(滑りにくさがわかる)

靴のパーツの靴底は、滑りにくさがわかる

最後に靴底について見ていきましょう。

靴底は、地面に接地するパーツです。

滑りにくさに大きく影響するパーツ。

コックシューズの生命線ですね。

シンコーちゃん

ハイグリップH-720Nの靴底について見ていきましょう。

ハイグリップH-720Nの靴底は、滑りにくさに特化した形状ではありません。

ミドリ安全の中でもスタンダードな靴底です。

決して、滑りやすいわけではありません。

これ以上に滑りにくい靴底がミドリ安全には2種類あるので、使い分けているのだと思います。

リョクシン

あまりにも滑りにく過ぎても逆に、転倒することもあるからですね。 

グレーチング 排水溝

この靴底は、排水溝でも滑りにくい機能がありました。

注意
排水溝にも種類がたくさんあり、すべてに対応しているわけではありません。

スリップサイン

ハイグリップH-720Nの靴底には、スリップサインがあります。

スリップサインとは「ここまですり減ったら交換してください」という目安。

筆者としてはこれには反対で、スリップサインを目安に交換するのは避けるべきだと思います。

リョクシン

「3ヶ月に1度交換する」

「滑りを感じたら交換する」

そんな感じで管理することがよいかなと。

とはいえ、従業員さんが靴を買い替えないことがあるかもしれないから、現場ではあると助かるのかもね。

シンコーちゃん

靴底まとめ

  • メリット:ある程度滑りにくい靴底

↑目次へ戻る↑

まとめ:ハイグリップH-720Nは通気口のあるコックシューズ

当記事では、ハイグリップH-720Nについて解説しました。

ハイグリップH-720Nはミドリ安全が開発したコックシューズ。

ミドリ安全は、コックシューズ市場でナンバー1でラインナップが多数あります。

ハイグリップH−720Nはその中でも、通気口のある変わったコックシューズ。

水を使用しない現場では、活躍間違えなしですね。

蒸れて困っている方におすすめ!

それでは、下記より簡単に記事をまとめます。

ハイグリップH-720Nを履いて感じたメリットは、4つありました。

メリット
  1. 細かいディテールが綺麗
  2. 蒸れにくい
  3. 汚れにくいクッション素材
  4. 滑りにくい靴底

デメリットは2つです。

デメリット
  1. 通気口から水が入る可能性がある
  2. めっちゃ蒸れにくいわけでもない
最後まで読んでいただきありがとうございました。

下記の関連記事もよろしくお願い致します。

シンコーちゃん

「もっとコックシューズについて知りたい」

そんな方に向けてコックシューズを徹底解説しました。

下記の記事から確認をお願いします。

もっと詳しく解説

【コックシューズ50種類を履いてわかった】人気おすすめ商品すべて解説します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です