【福山ゴムのクリンエース2をレビュー】白色のラインナップがあるサボ

こんな方に読んでほしい

  • クリンエース2について知りたい方
  • サボシューズについて知りたい方

リョクシン

どーも、靴の仕事歴12年でシューフィッターの松下智博(@Kitchen_sneaker)です!
どーも、「野菜は炒めても足は痛めるな」料理人のシンコーです。

シンコーちゃん

リョクシン

今回は、クリンエース2について解説。

結論から申し上げますと、白色のラインナップがあるサボシューズです。

「軽いサボシューズがほしい」

「靴底で床を傷つけたくない」

「価格の安いサボシューズを探している」

「滑りには困っていないけどサボシューズを履かないといけない」

そんな方におすすめな製品です。

リョクシン

実際に履いてみて、「軽い、滑りにくさには特化していない、ゴミがたまりにくい」という感想を持ちました。

軽いサボシューズを探している方におすすめ!

注意

正直なところ、滑りにくさには優れませんので、滑りでお困りの方は別のサボシューズをおすすめします。 

この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴11年の松下智博です。作業靴メーカーでコックシューズを全国の食品工場や外食チェーン店へ営業してきました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線からコックシューズをレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

当ブログはメーカーからの商品提供はなく全て自費でレビューです。本記事には広告はふくまれています。

福山ゴムのクリンエース2とは?メリットとデメリットを紹介

評価項目詳細
価格¥2,786~
サイズ22.0~29.0cm
サイズ感普通(コックシューズ比較)
カラー展開白・黒
滑りにくさ★☆☆☆☆(星1つ)
クッション性★★★☆☆(星3つ)
足音の大きさ★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境外食店◯
食品工場×
給食×
ラーメン×

クリンエース2とは、福山ゴムというメーカーが製造したサボシューズです。

福山ゴムは、靴と工業用品を製造しているメーカー。

作業用の長靴や安全スニーカー、足袋をメインに製造しています。

リョクシン

福山ゴムは、食品衛生用のシューズをクリンエースシリーズとしてラインナップ!

クリンエース2はその中でもサボシューズというカカトの低い製品です。

小上がりのあるお店で脱ぎ履きがしやすいので活躍。

クリンエース2を履いて感じたメリットデメリットは下記になります。

メリット
  1. 軽い
  2. アッパーに汚れがたまらない
  3. 靴底の汚れが落としやすい
デメリット
  1. 滑りにくさに特化していない
  2. 靴底のすり減りが早い

メリットとデメリットの一覧だけだと、よくわからないね。

シンコーちゃん

リョクシン

次項から画像をたくさん使って解説したよ。

メリットとデメリットにも触れながら解説しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

↑目次へ戻る↑

福山ゴムのクリンエース2をレビューします。パーツ別に詳しく解説

ここからは、クリンエース2を詳しく解説していきます。

詳しく解説するために、パーツ毎に解説してみました。

靴は大きく分けて3つのパーツに分かれます。

靴のパーツ

  • アッパー
  • クッション
  • 靴底

この3つが靴のどこに当たるかを図解しました。

靴はアッパーとクッション、靴底の3つのパーツがある

なるほど!

これで靴のパーツについて理解ができました! 

シンコーちゃん

リョクシン

それでは、先ほどのメリットとデメリットに触れながら、クリンエース2をパーツ別に解説していきましょう!

 

アッパー(通気性がわかる)

靴のパーツのアッパーは通気性とフィッティング性がわかる

アッパーとは、足を覆うパーツです。

通気性や足へのフィッティング性耐久性に関係するパーツ。

コックシューズの場合には、やけど対策も求められるでしょう。

クリンエース2のアッパーについて見ていきましょう。

クリンエース2のアッパー素材で目立った機能はありませんでした。

ただし、アッパーに切り返しがないので、ゴミがたまりにくいと感じます。

切り返しとは、この赤丸の部分です。

ここに粉物がたまってしまうことも・・・

リョクシン

あるお好み焼き屋さんでは、クリンエース2ではありませんが、切り返しがないことを理由にサボシューズを採用していましたね。

アッパーまとめ

  • メリット:アッパーに汚れがたまらない

↑目次へ戻る↑

クッション(履き心地がわかる)

靴のパーツのクッションは履き心地がわかる

続いてクッションについて見ていきましょう。

クッションは、足の裏から体重や荷重をささえるパーツ。

履き心地クッション性に大きく関係します。

リョクシン

履き心地に関係するので、靴にとって重要なパーツですね。

クリンエース2のクッションは厚底です。

クッション素材は、EVAという発泡素材を使用していました。

EVAは軽量でクッション性に優れる素材です。

EVAは軽いので、脱ぎ履きの多いサボシューズとの相性がよいです。

重いクッション素材を使用してしまうと、脱ぎ履きで疲れてしまうでしょう。

クッションが厚めなので、カカトの高さがすこし高いですね。

気にならないと思いますが、人によっては不愉快で踏む方もいるのではないかと。

クッションまとめ

  • メリットもデメリットも特になし

↑目次へ戻る↑

靴底(滑りにくさがわかる)

靴のパーツの靴底は、滑りにくさがわかる

最後に靴底について解説していきます。

靴底は地面に接地するパーツ。

滑りにくさに大きく関係します。

リョクシン

滑りにくさに関係するので滑りにくさに大きく関係します。

クリンエース2の靴底について見ていきましょう。

クリンエース2の靴底はEVA素材でした。

靴底にEVA素材を使用することで、靴底に詰まった汚れを取れやすくします。

ゴムと違って、「ひっつく」ことがありません。

EVAのデメリットとして、すり減りが早いことが挙げられます。

やはりクッション素材に使用されるだけあって、柔らかいわけですね。

実際に履いてみて思ったのが、滑りにくさには特化していないということ。

これもEVAのデメリットですね。

しかし、ゴム素材ではないので、足音がしにくいメリットもあります。

サボシューズは、カカトを床に打ちつけながら歩きます。

そのため、靴底の素材がEVAですと衝撃を吸収する事と柔らかい事の相乗効果がありました。

たまに居酒屋さんで、サボシューズのバタバタした足音うるさい店あるよね

シンコーちゃん

靴底のまとめ

  • メリット:靴底の汚れが落としやすい
  • デメリット:滑りにくさに特化していない
  • デメリット:靴底のすり減りが早い

↑目次へ戻る↑

まとめ:福山ゴムのクリンエース2は、軽さと価格重視のサボシューズ

当記事では、クリンエース2について解説しました。

クリンエース2は、福山ゴムが開発したサボシューズです。

アッパーと靴底が掃除しやすい特徴がありました。

滑りにくさに特化はしていないので、滑りにくさが求められる環境ではおすすめしません。

靴底がEVA素材なので、足音がしにくいのが良いところですね。

それでは簡単に記事をまとめます。

クリンエース2を履いて感じたメリットは3つありました。

メリット
  1. 軽い
  2. アッパーに汚れがたまらない
  3. 靴底の汚れが落としやすい

デメリットは、2つです。

デメリット
  1. 滑りにくさに特化していない
  2. 靴底のすり減りが早い
最後まで読んでいただきありがとうございました。

下記の関連記事もよろしくお願い致します。

シンコーちゃん

「もっとコックシューズについて知りたい」

そんな方に向けてコックシューズを徹底解説しました。

下記の記事から確認をお願いします。

もっと詳しく解説
【コックシューズ50種類履いてわかった】最高の4足と人気おすすめ商品20足を解説します!【コックシューズ50種類を履いてわかった】人気おすすめ商品すべて解説します!

⇒【コックシューズ50種類を履いてわかった】人気おすすめ商品すべて解説します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です