【マンダムセーフティー767をレビュー】超軽量の通気性の高いスリッポン!

マンダム767は丸五が開発したプロスニーカー

 

どーも、靴の仕事歴10年のリョクシン(@Kitchen_sneaker)です。

今回は、マンダムセーフティー767をレビュー。

リョクシン
結論から申し上げますと、超軽量で通気性の高いスリッポンです。

「軽いスリッポンのプロスニーカーがほしい」

「通気性の高くて脱ぎ履きしやすい靴を探している」

リョクシン
そんな方におすすめな製品です。

実際に履いてみて「軽い、通気性が高い、メッシュが補強されている」という感想でした。

軽量で通気性の高いプロスニーカーを探している方におすすめ!

この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴12年の松下智博です。靴メーカーの株式会社リゲッタで営業してます。作業靴メーカーと靴の販売店で合計11年仕事しました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線から靴をレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

当ブログはメーカーからの商品提供はなく全て自費でレビューです。本記事には広告はふくまれています。

マンダムセーフティー767とは?重量やサイズ感をレビュー

マンダムセーフティー767とは、丸五が開発したプロスニーカーです。

マンダム767は丸五が開発したプロスニーカー

評価項目詳細
価格¥4,400〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感4E
カラー展開3色
安全性★★★★☆(星4つ)
JSAAのA種
クッション性★★★☆☆(星3つ)
耐久性★★☆☆☆(星2つ)
おすすめの使用環境一般的な現場・倉庫

丸五は、足袋のリーディングカンパニー。

足袋だけじゃなく「マンダムセーフティー」というブランドでプロスニーカーを多数ラインナップしています。

リョクシン
コンセプトがしっかりした製品ばかりで人気ですね。

丸五は製品開発に顧客の声を反映するため葉書を入れている

丸五さんは製品の多くに顧客の意見を回収するためのハガキが入っています。

このあたりも良いメーカーさんなのがわかりますね!

とにかく軽い

マンダムセーフティー767は超軽量

マンダムセーフティー767は、シリーズの中でも軽量でスリッポンなのが特徴。

またメッシュを多用していて通気性が高いです。

リョクシン
メッシュは破れやすいデメリットがありますが、補強されている場所があり改善されていました。

店舗あり

ちなみに、丸五さんは東京に直営店があります。

メインは作業用ではなく、足袋や日常使いできるレジャー用の靴でしょう。

リョクシン
ぜひ、見てみてください!

↑目次へ戻る↑

重量・サイズ感・別カラー

ここからは、重量とサイズ感、別のカラーバリエーションをレビュー。

まずは、重量から見ていきましょう。

重量

丸五のマンダム767は27.0cmで261g

マンダムセーフティー767の重量は、27.0cmで261gでした。

レディースサイズくらい軽いですね。

リョクシン
ただし、靴の良し悪しは重量では決まりません。

重要なのはフィッティング性

靴の良し悪しはフィッティング性で決まる

靴の良し悪しはフィッティング性で決まります。

人の足によって変わるものですが、靴の型(ラスト)次第なところもありました。

リョクシン
丸五の製品は、同価格帯のメーカー品の中ではフィッティング性が高いです。

サイズ感

丸五のマンダムセーフティー767のサイズ感は、少し大きめ

マンダムセーフティー767のサイズ感は、すこし大きめ。

ナイキやアディダスなどの普段履きスニーカーと比較しています。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、27.0cmでした。

サイズ選びのご参考までに筆者の靴のサイズをご案内!

筆者の靴ラインナップ

普段履きのスニーカー

  • オールバーズ ⇒ 27.0cm
  • ニューバランス ⇒ 27.5cm
  • アシックス・アキレス ⇒ 27.5cm
  • ナイキ・アディダス・プーマ ⇒ 27.5cm

革靴

  • リーガル ⇒ 26.5cm
  • テクシーリュクス ⇒ 26.5cm

安全靴・プロスニーカー・安全スニーカー

  • タルテックス ⇒ 27.0cm
  • ウィンジョブ ⇒ 27.0cm
  • オールマイティ ⇒ 27.5cm
  • ハイパーV#2000 ⇒ 27.5cm

※足は狭めです。

靴のジャンルやメーカーによってサイズ感は異なります。

ご自身の足のサイズは決めつけない様にサイズ選びをしましょう!

カラーバリエーション

マンダムセーフティー767のカラーバリーエーションは3色

カラーバリエーションは3色。

どれも作業着と合わせやすいですね!

↑目次へ戻る↑

丸五のマンダムセーフティー767を詳しくレビュー

ここからは丸五マンダムセーフティー767を詳しくレビュー。

マンダムセーフティー767を詳しくレビューします

メリットとデメリットは下記のとおり。

メリット
  1. 安い
  2. 軽い
  3. 反射材付き
  4. スリッポン
  5. 蒸れにくい
  6. ベロが厚手
  7. トーアップ
  8. インソール入り
  9. サイドゴアあり
  10. メッシュカバー付き
  11. 新品から履きやすい
  12. 履き口にクッション入り
デメリット
  1. 軽すぎ(長時間歩く場合)

メリット12でデメリット1つです。

メリットとデメリットを詳しく解説するために、パーツ別に見ていきましょう。

リョクシン
靴は、大きく分けて3つのパーツに分けることが可能です。

靴のパーツ

  • アッパー
  • クッション
  • 靴底

下記にて3つのパーツを図解しました。

靴のパーツの名称を解説

上から順番にアッパーから見ていきましょう。

アッパー(通気性がわかる)

靴のパーツのアッパーの場所について解説

アッパーとは、足を包みこむパーツ。

通気性フィッティング性安全性に関係します。

スリッポン

丸五のマンダムセーフティー767のサイズ感は、少し大きめ

マンダムセーフティ767は、靴紐やマジックテープのないスリッポン形状。

脱ぎ履きがしやすいメリットがあります。

リョクシン
ただし、スリッポンには、フィッティング性が低いデメリットもあるので注意が必要!

履き口にクッション材あり

丸五のマンダムセーフティー767の履き口にはクッション材あり

足をいれる最初の部分を履き口と言います。

履き口にクッション材があり、足にフィットしやすい様にしていました。

リョクシン
また脱ぎ履きするとき、足が痛くなりにくいですね!

ベロが厚手

足の甲の上あたりにくる場所をベロシュータンと呼びます。

ベロが厚手なので、足にフィットしやすい!

リョクシン
こちらもフィッティング性を改善していますね。

サイドゴア付き

丸五のマンダムセーフティー767はサイドゴア付き

スリッポンなので当たり前かもしれませんが、サイドゴアがありました。

これにより履いたときに足にフィットしやすくなります。

リョクシン
マンダムセーフティー767は、スリッポンではあるものの多少は脱ぎ履きしやすいメリットがありました。

メッシュで通気性アップ

丸五のマンダムセーフティ767は、メッシュ素材で通気性高い

つま先がメッシュ素材でした。

蒸れにくくするには、歩行のメカニズム上、つま先から通気することが大事です。

リョクシン
マンダムセーフティー767は、つま先の大半がメッシュ素材!

つま先補強あり

丸五のマンダムセーフティー767はつま先に補強があり破れにくい

つま先側にポリウレタンの補強がありました。

プロスニーカーや安全靴の多くは、つま先が破れて買い替えることもあるでしょう。

リョクシン
衝突が多いので仕方のないことですが、多少でもカバーがあると良いですね!

クッションが補強の前にある

丸五のマンダムセーフティ767は、クッションが先に衝突してくれる

さらに、補強よりも前にクッション素材があります。

微弱ではありますが、耐久性が高くなると感じました。

サイド部分のメッシュも補強

メッシュ素材のデメリットは破れやすいこと。

マンダムセーフティー767は、サイド部分に補強があり破れにくくなっています。

リョクシン
メッシュの耐久性がアップ!

反射材

マンダムセーフティ767は、反射材がありました。

夜間やトンネルなどの暗闇作業で視認性を高めるため安全です。

リョクシン
安全性は大事ですね!

アッパーまとめ

  • メリット:安い
  • メリット:軽い
  • メリット:反射材付き
  • メリット:スリッポン
  • メリット:蒸れにくい
  • メリット:ベロが厚手
  • メリット:サイドゴアあり
  • メリット:メッシュカバー付き
  • メリット:履き口にクッション入り

↑目次へ戻る↑

クッション(履き心地がわかる)

靴のパーツのクッションの場所について解説

続いて、クッションを見ていきましょう。

クッションは、足の裏から体重や加重を支えるパーツ。

リョクシン
疲労履き心地に関係します。

薄底

マンダムセーフティー767のクッションは、薄底です。

薄底とは、クッション素材の厚みが少ない靴のこと。

リョクシン
クッション性は高くないものの作業性と安全性に優れます。

厚底は、クッション性が高いものの脱ぎ履きの際にバランスを崩しやすいため、薄底なのでしょう。

インソール

マンダムセーフティー767はインソールが入っていました。

薄底でクッション性が低かったのを改善しています。

裏面には通気口がありました。

多少ですが靴内部の空気を循環しやすいので蒸れにくい!

インソールの1番薄い部分は、3.67mmです。

1番厚い部分でも3.72mmでした。

そこまで厚みはありません。

リョクシン
市販の厚手のインソールを入れるとサイズ感は大きく変わるでしょう。

トーアップ

つま先がつり上がった形状でした。

この形状をトーアップと言います。

リョクシン
つまずき防止や作業性アップの効果がありました。

新品から動きやすい

丸五のマンダムセーフティー767は、新品から動きやすい

歩くときに、足と一緒に靴が屈曲する場所に「くぼみ」があります。

この「くぼみ」は履き慣れていなくても、新品のときから履きやすくする効果がありました。

新品の時に歩きにくい靴は、この「くぼみ」がないでしょう。

クッションまとめ

  • メリット:トーアップ
  • メリット:インソール入り

↑目次へ戻る↑

靴底(滑りにくさがわかる)

靴のパーツの靴底の場所について解説

最後に、靴底について見ていきましょう。

靴底は、地面に接地するパーツ。

リョクシン
滑りにくさに関係します。
最低限にしか靴底がない

ブルーの部分は、クッション素材です。

黒い部分が滑りにくい靴底素材でした。

リョクシン
人間の歩行の中で、「着地」と「踏み出し」の2つが1番加重が加わるのですが、その部位にだけ靴底素材がありますね。

滑りにくい靴底素材は、たくさん使用することで重たくなるので、最低限に抑えたのでしょう。

カカトは1番最初に着地する場所です。

主に小指側のカカトで着地してつま先方向へ重心移動

リョクシン
踏み出しへ移行します。

カカトに滑りにくい素材がないと、間違えなく滑りますので、しっかり対応していました。

踏み出す時に加重が靴底にかかります。

そのため、つま先下に滑りにくい素材がないと地面を正確に踏み出すことが出来ずに、滑る可能性ありました。

リョクシン
マンダムセーフティー767は、つま先にしっかり滑りにくい素材を使用しています。

靴底まとめ

  • メリット:軽い
  • デメリット:軽すぎ(長時間歩く場合)

マンダムセーフティー767のデメリットは、長時間歩くことには向いてないと思いました。

重量が軽すぎるので、長時間歩くと靴の遠心力による推進力がありません。

リョクシン
自力で足の歩く時の足の動き(ローリング運動)を改元しないといけないので疲れるでしょう。

↑目次へ戻る↑

丸五のマンダムセーフティー767の口コミ・レビューをまとめます!

当記事では丸五のマンダムセーフティー767をレビューしました。

マンダムセーフティー767は、超軽量で脱ぎ履きしやすいプロスニーカーです。

リョクシン
動きやすくて、通気性が高いのも特徴。

軽量の理由は、メッシュ素材をたくさん使い、靴底素材を最小限に抑えたこと。

ここまで軽量でJSAAのA種を取得しているのがすごい!

リョクシン
脱ぎ履きが多い現場の方におすすめします!

それでは下記より簡単に記事をまとめます。

マンダムセーフティー767のメリットは下記のとおり。

メリット
  1. 安い
  2. 軽い
  3. 反射材付き
  4. スリッポン
  5. 蒸れにくい
  6. ベロが厚手
  7. トーアップ
  8. インソール入り
  9. サイドゴアあり
  10. メッシュカバー付き
  11. 新品から履きやすい
  12. 履き口にクッション入り

デメリットは1つです。

デメリット
  1. 軽すぎ(長時間歩く場合)

最後までお読みいただきありがとうございました。

下記の関連記事もおすすめです!

「もっとおすすめの安全靴を知りたい」

そんな方に向けておすすめの安全靴をランキング形式で紹介しました。

【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】

【安全靴のおすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】【安全靴の人気おすすめランキング】50足履いたシューフィッターが厳選【最新】

「もっと安全靴とプロスニーカーを見たい」

そんな方に向けて、安全靴類を徹底解説しました。

もっと詳しく解説
【安全靴で疲れない製品はコレだ!】立ち仕事でもクッション性抜群!【レディースもあり】【安全靴で疲れない製品はコレだ!】立ち仕事でもクッション性抜群!【レディースもあり】

女性の方は下記の記事もおすすめです!

「女性用の安全靴やプロスニーカーを見たい」

そんな方に向けて女性用の安全靴類を解説しました。

もっと詳しく解説
【レディース安全靴を徹底レビュー】ワーク女子向けのおすすめ製品を紹介します【女性の一級建築士と選定】

よろしくお願いします!

コメントを残す