どーも、靴の仕事歴12年でシューフィッターの松下智博(@Kitchen_sneaker)です!
今回は、シェフメイトグラスパーCG-800をレビュー。
「滑りにくい長靴がほしい」
「やけど対策されたコックシューズがほしい」
「ハイカットのコックシューズを探している」
実際に履いてみて「パンツの裾が靴に乗らない、やけど対策に最適、長靴と比べて動きやすい」と大満足です。
ラーメン屋さんや食品工場の方におすすめ!
↓購入は下記のリンクからお願いします。
タップできる目次
シェフメイトグラスパーCG-800とは?サイズ感と重量をご案内
シェフメイトグラスパーCG-800とは、弘進ゴムが開発したコックシューズ。
弘進ゴムは、日本製のコックシューズをメインに展開する靴メーカーです。
長靴が有名で、工場やラーメン屋、食品スーパーで履かれている白長靴のトップメーカー。
評価項目 | 詳細 |
価格 | ¥8,250〜 +送料(通販サイトによる) |
サイズ | 22.5~29.0cm |
サイズ感 | 普段履き比較:0.5cm小さめ推奨 ハイグリップ比較:0.5cm大きめ シェフメイト比較:同じサイズ |
カラー展開 | 白 |
滑りにくさ | ★★★★☆(星4つ) |
クッション性 | ★★★★☆(星4つ) |
耐久性 | ★★★★★(星5つ) |
おすすめの使用環境 | 外食店◯ 食品工場◎ ラーメン◎ |
弘進ゴムは、コックシューズも多数ラインナップ。
シェフメイトというブランドで有名です。
日本製をメインに展開していますが、海外製の安価品も展開。
シェフメイトグラスパーはローカットモデルもありコックシューズ市場でも耐久性はナンバー1ではないかと。
もちろん、ハイカットのシェフメイトグラスパーCG-800も同じ素材なので耐久性は高いです。
ハイカットなので、長靴の代わりにもなりますし、冬場の軽い防寒対策としても最適でしょう。
重量
シェフメイトグラスパーCG-800の重量は、27.0cmで394gです。
コックシューズ市場の中では、ハイカットという事もあり、重たい方でしょう。
しかし、靴の良し悪しは、重量ではありません。
どんなに軽くてもフィッティング性が悪いと疲れやすいし、靴ズレもします。
さらに軽すぎる靴は、遠心力が働かず、膝への負担も増えるため、おすすめしません。
サイズ感
サイズ感は、ローカットのシェフメイトと同じです。
普段履きスニーカーのナイキやアディダスと比較すると、0.5cm小さめがおすすめ!
ミドリ安全のハイグリップとの比較は、0.5cm大きめのサイズを選びましょう。
普段履き比較:0.5cm小さめ推奨
ハイグリップとの比較:0.5cm大きめ推奨
サイズ選びの参考に筆者の所持している靴のサイズをご案内します。
普段履きのスニーカー
- アシックス・アキレス ⇒ 27.5cm
- ナイキ・アディダス・プーマ ⇒ 28.0cm
- ニューバランス ⇒ 27.5cm
革靴
- リーガル ⇒ 26.5cm
- テクシーリュクス ⇒ 26.5cm
コックシューズ
- シェフメイト ⇒ 27.0cm
- ハイグリップ ⇒ 26.5cm
- クッキングメイト ⇒ 27.5cm
※足は狭めです。
メーカーや靴の種類によっては、靴のサイズは大きく変わります。
ぜひ、参考にしてみてください。
↓購入はこちらから!
シェフメイトグラスパーCG-800を詳しくレビューします。
ここからは、シェフメイトグラスパーCG−800を詳しくレビューします。
実際にシェフメイトグラスパーCG-800を履いて感じたメリットとデメリットは下記。
- 耐久性の高いアッパー
- ファスナーで防水性がすこしある
- ファスナーはYKK製
- ハイカットでやけど・濡れ対策
- 裏布なしと抗菌で臭いにくい
- 日本人向けのつま先形状
- クッション性が長続き
- 耐久性の高い接着方法
- 靴底が剥がれにくい
- 靴底がすり減りにくい
- 滑りにくい
- 蒸れやすい
- 価格が高い
メリットとデメリットをパーツ別に詳しく見ていきます。
靴は、大きく分けて3つのパーツに分けることが可能。
靴のパーツ
- アッパー
- クッション
- 靴底
この3つのパーツが「靴のどこに当たるのか?」を図解しました。
上から順番にアッパーから見ていきましょう。
アッパー
アッパーは、足を包みこむパーツ。
通気性や耐久性、やけど対策に関係します。
シェフメイトグラスパーCG-800のアッパーは、耐久性とやけど対策に優れていました。
まずは、耐久性の観点から見てみます。
日本製素材
アッパーは日本製の素材です。
水や洗剤が付着するコックシューズにとってアッパーの耐久性は大事。
日本製の耐久性のある素材なので、そのような心配が少ないのです。
やけど対策
シェフメイトグラスパーCG-800は、ハイカットなので、お湯が当たりにくいです。
実際に履いてみても、画像のとおり。
パンツとシェフメイトグラスパーCG-800の間にすき間がありません。
悪い例
通常のローカットのコックシューズでは、画像のように「すき間」ができてしまいます。
ラーメン屋さんやカット野菜工場、食品スーパーの現場では、この隙間から水やお湯が当たりやすいとのこと。
水であれば、靴下が濡れて気分がよくありません。
ファスナー使用
ファスナー使用なので、ハイカットですが脱ぎ履きはしやすいです。
衛星面を考えると、「手で触らない方が良い」という意見もありました。
そのため、先に履いていただき、その後、手洗いと手袋の着用をお願いします。
ちなみに、ファスナーはYKK製。
ファスナーはYKKしかないくらいに、シェアを持っています。
その他のファスナーですと、割と動きが悪い印象がありますね。
ファスナーの中は、画像のように水分が貫通しないような構造です。
水を当て続ければ、繊維間を貫通するでしょう。
そのため、水を当て続けるほどの作業工程があるケースは、長靴をおすすめします。
裏布がない
コックシューズの多くは、裏布があります。
日本製のシェフメイトは、蒸れにくさと臭い対策、乾燥のしやすさの観点で裏布が極端に少ないとのこと。
確かに、日本製のシェフメイトは臭いにくい印象がありますね。
日本人向きのつま先
つま先が日本人向きの形状をしています。
日本人の足の指は親指が1番長い人が約6割。
その他、人差し指が1番長い人も3割程ですが、そういった方も世界的に見ても親指が長めです。
靴の頂点がすこしだけ、親指側になっています。
この形状を靴業界では、セミオブリークトゥと呼んでいますね。
アッパーまとめ
- メリット①:耐久性の高いアッパー
- メリット②:ファスナーで防水性がすこしある
- メリット③:ファスナーはYKK製
- メリット④:ハイカットでやけど・濡れ対策
- メリット⑤:裏布なしと抗菌で臭いにくい
- メリット⑥:日本人向けのつま先形状
- デメリット①:蒸れやすい
デメリットとして、ハイカットなのでローカットに比べると蒸れやすいデメリットは感じました。
↓購入はこちらから!
クッション
続いて、クッションについて見ていきましょう。
クッションは、足の裏から体重や荷重を支えるパーツ。
疲れにくさや履き心地に大きく関係します。
シェフメイトグラスパーCG-800は、クッション性が長続きしました。
まず、クッション素材に厚みがある厚底。
厚底は、細かい動きが苦手なデメリットがありますが、疲れにくいメリットがあります。
クッション性の長続きする素材
クッション素材は、ウレタンという素材です。
市場にあるコックシューズのクッション素材のほとんどが、EVAという素材を使いました。
その理由は、軽くて履き心地が良いからです。
しかし、EVAは水泳のビート板で使用されるような素材です。
軽いし衝撃を吸収できるものの、潰れやすいというデメリットもありました。
コックシューズは、どうしても連日履きますのでどうしても素材が潰れやすい。
そのため、新品の時のクッション性が長続きしました。
剥がれにくい
画像のように剥がれた経験ありませんか?
シェフメイトグラスパーCG-800は、日本製で剥がれにくい作り方をしていました。
よって画像のようなことにはなりにくいのです。
クッションまとめ
- メリット⑦:クッション性が長続き
- メリット⑧:靴底が剥がれにくい
↓購入はこちらから!
靴底
最後に、靴底について解説します。
靴底は、地面に接地するパーツ。
滑りにくさに大きく関係します。
シェフメイトグラスパーCG-800の靴底は、滑りにくさとすり減りにくさに優れていました。
東北大学と共同開発
シェフメイトグラスパーCG-800は、東北大学と共同開発した靴底でした。
堀切川(ほっきりがわ)教授という摩擦学を研究している世界的な権威の先生と開発したとのこと。
確かに、靴底にDr.Hokkyと書いてありますね。
どこがすごいのかを簡単に説明します。
市場にあるコックシューズのほとんどが、「滑り出した時にいかに止まれるか」を追求しています。
しかし、Dr.Hokkyは「そもそもの滑り出しにくさ」を追求しているとのこと。
2段階で滑りにくさを高めた訳ですね。
靴底がすり減りにくい
さらに、靴底がすり減りにくい特殊配合のゴムを使用と記載があります。
筆者は、営業の最中、ローカットのシェフメイトグラスパーを履いていました。
確かに、他のコックシューズと比較してもすり減りにくさは明らかです。
靴底まとめ
- メリット⑨:靴底がすり減りにくい
- メリット⑩:滑りにくい
- デメリット②:価格が高い
日本素材の日本製であり、ハイカットで販売数も多くはないので、仕方のない事ですが価格が高いですね。
↓購入はこちらから!
シェフメイトグラスパーCG-800のレビューまとめ
当記事では、シェフメイトグラスパーCG-800をレビューしました。
シェフメイトグラスパーCG-800は、弘進ゴムが開発したコックシューズ。
日本素材の日本製で、耐久性と滑りにくさに優れます。
やけど対策や長靴を履きたくない方におすすめ。
それでは簡単に記事をまとめます。
シェフメイトグラスパーCG-800のメリットは、下記。
- 耐久性の高いアッパー
- ファスナーで防水性がすこしある
- ファスナーはYKK製
- ハイカットでやけど・濡れ対策
- 裏布なしと抗菌で臭いにくい
- 日本人向けのつま先形状
- クッション性が長続き
- 靴底が剥がれにくい
- 靴底がすり減りにくい
- 滑りにくい
デメリットは2つありました。
- 蒸れやすい
- 価格が高い
↓購入はこちらから!
下記の関連記事もよろしくお願いします。
「もっとコックシューズについて知りたい」
そんな方に向けてコックシューズを徹底解説しました。
【コックシューズ50種類を履いてわかった】人気おすすめ商品すべて解説します!
ぜひ、参考にしてみてください。