どーも、靴の仕事歴12年の松下智博です。
今回は、ニューバランスの革靴風に履けるビジネススニーカーをご紹介!
リョクシン「ニューバランスのビジネスシューズが欲しい」
「ニューバランスでビジネスの場で履ける靴を探してる」
「防水で歩きやすいオフィスで履けるスニーカーが欲しい」
リョクシンぜひ参考にしてみてください!
タップできる目次
ニューバランスの革靴風ビジネススニーカーとは?メンズ・レディースあり
ニューバランスの中でも会社や営業で履けるスニーカーをご紹介!
ラインナップは下記になります。
ビジネススニーカーにおすすめ
お急ぎの方は上記をタップしてください。
商品を比較するためにも、下記の機能一覧を見ていただけるとより比較しやすいと思います。
おすすめ品一覧表
| 品番 | 価格(税込) | サイズ | 色展開 | 通気性 | クッション性 | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥13,200 | 24.0-28.0cm ※2E・4E選べる | 2色 | 機能なし | N ERGY ABZORB ACTEVA LITE | 防水 本革ではない メンズのみ 立ち仕事で活躍 | |
| ¥18,480 | 24.0-28.0cm ※2E・4E・6E選べる | 2色 | 本革 靴底通気 | ABZORB FL N durance StrideBar Full Ground Contact | 防水 本革 メンズ | |
| ¥17,380 | 21.5-25.0cm ※D・2E・4E選べる | 2色 | 本革 靴底通気 | ABZORB FL N durance StrideBar Full Ground Contact | 防水 本革 レディース |
それぞれ見ていきましょう。
MW863(メンズのみ)

| 評価項目 | 詳細 |
| 価格 | ¥13,200〜 |
| サイズ | 24.0-28.0cm ※2E・4E選べる |
| サイズ感 | 革靴比較:1.0cm大きめ 普段履き比較:同じサイズ |
ニューバランスMW863は防水性とクッション性に特化したスニーカー。
本革ではないものの履き心地が抜群です。
リョクシンメリット・デメリット
ニューバランスMW863のメリットとデメリットは下記のとおり。
- 軽い
- 防水
- 疲れにくい
- 歩行が安定
- ロゴが目立たない
- サイドファスナーで脱ぎ履きラクラク
通気性が高くはない
詳しくみていきましょう。
軽い

ニューバランスMW863はとにかく軽い!
なんと27.5cmで291g。
リョクシン防水

袋ベロ仕様なので、水が入りにくい構造。
雨の日も心配ないので、外出の多い営業の方におすすめです。
リョクシン疲れにくい

インソールはニューバランスの独自素材を採用。
低反発で柔らかい履き心地です。

クッション本体はABZORBという独自素材を採用。
ABZORBにかかった衝撃をエネルギーに変換するような機能があります。
リョクシン歩行が安定

ニューバランス863は靴底にカカトからつま先までの溝があります。
この構造をwalking strike pathといい、歩行の安定を実現!
リョクシン展示会などの立ち仕事でも向いていると感じます。
ロゴが目立たない

ニューバランスMW863はNロゴが目立ちません。
ビジネス感があって良いですね!
サイドファスナーで脱ぎ履きラクラク

靴紐ですが、サイドファスナーで脱ぎ履き楽々でした!
通気性が高くはない

ニューバランスMW863のデメリットも見ていきましょう。
デメリットは本革に見えますが、実は本革ではないこと。
リョクシン- 2E・・・・普段履きスニーカーより0.5cm大きめ
- 4E・・・・普段履きスニーカーと同じサイズでOK
例:筆者はコンバースが27.5cmのところ、2Eは28.0cmで4Eは27.5cmを選択
MW585・WW585

| 評価項目 | 詳細 |
| 価格 | ¥17,380〜(WW585) ¥18,480〜(MW585) |
| サイズ | 21.5-25.0cm ※E・2E・4E選べる 24.0-28.0cm ※2E・4E・6E選べる |
| サイズ感 | 革靴比較:1.0cm大きめ 普段履き比較:同じサイズ |
ニューバランスMW585もビジネスシューズとしておすすめ!
本革で防水なので営業などよく歩く方に良いでしょう。
リョクシンメリット・デメリット
ニューバランスMW585のメリットとデメリットは下記のとおり。
- 本革
- 防水
- 通気性高い
- 歩行が安定
- サイドファスナー
- 靴底が滑りにくい
フォルムが大きめ
本革

ニューバランスMW585は、本革です。
本革のため足に馴染みやすいですし、通気性も感じました。
リョクシン防水

MW585は袋ベロ構造で防水です。
天候が変わっても問題ないので、営業職におすすめ!
通気性高い

ニューバランスMW585は靴底からの通気構造もあります。

インソールにも通気口があるので、しっかり靴の中へ通気することが可能!
また前述のとおり本革のため、通気性があります。
歩行が安定

ニューバランスMW585にはカカトからつま先まである溝のwalking strike pathがあります。
こちらは前方への体重移動のしやすい構造。

また歩行の際に適切な動きを足ができるように調整するSTRIDE BARという機能がありました。
正しく重心を移動できる構造です。

また滑りにくい靴底形状なのも歩行が安定するポイントですね!
サイドファスナー

サイドファスナーのため脱ぎ履きが楽々なのも良いですね!

靴紐も平べったい平紐のため、しっかり足にフィットします。
滑りにくい

ニューバランスMW585は滑りにくい機能付き!

さらに靴底がすり減りにくい配合のゴム素材(Ndurance)も使用しているため長持ちです。
フォルムが大きめ

ニューバランスMW585のデメリットも見ていきましょう!
デメリットはフォルムが丸く大きめなところです。
リョクシン- 2E・・・・普段履きスニーカーより0.5cm大きめ
- 4E・・・・普段履きスニーカーと同じサイズでOK
- 6E・・・・幅広でなければ購入をおすすめしない
例:筆者はコンバースが27.5cmのところ、2Eは28.0cmで4Eは27.5cmを選択
※WW585(レディース)の場合は下記のとおり。
- D・・・・普段履きスニーカーより0.5cm大きめ
- 2E・・・・普段履きスニーカーと同じサイズでOK
- 4E・・・・幅広でなければ購入をおすすめしない
↓レディースモデルは下記のとおり。
ニューバランスの革靴風ビジネススニーカー紹介をまとめます。
当記事ではニューバランスさんのビジネスでも使えるスニーカーの紹介をしました。
863も585もどちらも履き心地がよく仕事しやすいので、ぜひ試してみてください。
リョクシン下記の関連記事もよろしくお願いします。







