【アシックスのケアウォーカー700をレビュー】脱ぎ履きしやすいナースシューズ

どーも、靴の仕事歴10年の松下智博(@Kitchen_sneaker)です。

今回は、アシックスのナースシューズケアウォーカー®︎700について解説しました。

結論から申し上げますと、脱ぎ履きしやすいナースシューズです。

また介護士さんの靴にも最適。

リョクシン
脱ぎ履きしやすいのですが、サンダルと違い足にフィットして安全性も高く感じました。

「ベッドの上に上がる作業がある方」

「キッズコーナーがある病院」

「手術室だけ靴を履き替える」

などなど

リョクシン
靴を脱ぐぎ履きする現場が多い病院・介護士さんの靴におすすめ!
この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴12年の松下智博です。靴メーカーの株式会社リゲッタで営業してます。作業靴メーカーと靴の販売店で合計11年仕事しました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線から靴をレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

当ブログはメーカーからの商品提供はなく全て自費でレビューです。本記事には広告はふくまれています。

アシックスのケアウォーカー700とは?サイズ感も紹介

ケアウォーカー700とは、アシックスが開発したナースシューズです。

アシックスは、世界的なスポーツメーカー。

スポーツシューズの技術が活かされたナースシューズを展開しています。

評価項目詳細
価格¥7,590〜(通販による)
サイズ22.5~30.0cm
サイズ感普段履き比較:同じサイズ推奨
ナースシューズ比較:
ウィズ:2E(幅は普通くらい)
カラー展開2色(ホワイト/アイボリー・ブラック/ブラック)
動きやすさ★★★★★(星5つ)
クッション性★★★★★(星5つ)
耐久性★★★★☆(星4つ)
おすすめの使用環境大学病院◎
個人病院◎
看護専門学校◎
看護大学◎
介護施設◎

アシックスは、ナースシューズを多数ラインナップしています。

ケアウォーカー700は、その中でも脱ぎ履きがしやすい製品。

他の製品は、すべてスニーカーのようなナースシューズです。

リョクシン
アシックスの製品への高いこだわりを感じるナースシューズでした。

脱ぎ履きしやすいナースシューズは、品質の低い製品が多いイメージ。

ディスカウントストアに売っているようなナースシューズですね。

ケアウォーカー700は、脱ぎ履きしやすいナースシューズの最高峰でしょう。

リョクシン
入院施設のある病院では、つま先の開いたサンダルやパンプスのようなナースシューズは使用できなくなりました。

脱ぎ履きしやいナースシューズが良い方は、ケアウォーカー700をぜひ試してみましょう。

重量

ケアウォーカー700の重量は、27.5cmで237gでした。

靴の履き心地や疲れにくさの指標は、重量ではありません。

しかし、気になる方は参考にしてみてください。

リョクシン
アシックスの場合には、足にフィットするので、重量があっても重く感じにくいですね。

 

ケアウォーカー700のサイズ感について

ケアウォーカー700のサイズ感は、普段履きスニーカーと同じサイズ。

普段履きスニーカーとは、ナイキやアディダスなどスポーツメーカー品です。

リョクシン
普段履きスニーカーが27.5cmのところ、こちらも27.5cmでした。
サイズ感

普段履きスニーカーとの比較 : 同じサイズ推奨

他ナースシューズとの比較 : 

普段履きのスニーカーとは、ナイキやアディダス、コンバースなど。

アシックスも普段履きのスニーカーと同じ業界の靴メーカーなので大体同じくらいです。

 

アシックスのケアウォーカー700のメリットとデメリット解説

ここからは、ケアウォーカー700履いて感じたメリットデメリットを解説します。

メリット
  1. マジックテープでサイズ調整ができる
  2. ヒモに伸縮性がある
  3. ヒモが毛羽たたないリング
  4. 甲ゴムで脱ぐ履きラクラク
  5. 動きやすいクッション
  6. 滑りにくい靴底
  7. 足音がしにくい
デメリット

マジックテープが剥がれると危険

脱ぎ履きしやすいナースシューズとは思えないくらいに、足にフィットしました。

本当に安全性と快適性を両立されていると思います。

リョクシン
上記のメリットとデメリットを画像をたくさん使ってパーツ別に解説しました。

靴は大きく分けて3つのパーツに分かれます。

靴のパーツ

  • アッパー
  • クッション
  • 靴底

この3つのパーツが靴のどこに当たるのか図解しました。

靴のパーツの名称を解説

上から順番にアッパーからみていきましょう。

むずかしくないので大丈夫です。

 

アッパー(通気性)

靴のパーツのアッパーの場所について解説

まずは、アッパーについて見ていきます。

アッパーは、足を包みこむパーツ。

通気性フィッティング性安全性に関係します。

ケアウォーカー700は、フィッティング性に優れたアッパーでした。

脱ぎ履きしやすいナースシューズでここまで足にフィットするとは驚きです。

リョクシン
普通は、サンダルのようにバタバタしてしまいがちでしょう。

マジックテープ

マジックテープでサイズを調整できます。

画像はマジックテープを外した画像。

リョクシン
マジックテープがあることでフィット感がアップします。

マジックテープへの配慮

マジックテープのヒモ部分ですが、すこし伸縮性がありました。

これによりフィッティング性がアップします。

またマジックテープの通してあるリングですが、真鍮(しんちゅう)だと推測。

リョクシン
リングが真鍮だとヒモが毛羽たちにくいですね。

甲ゴムでフィットする

私の指先に伸縮性のあるゴム紐があります。

このゴムが脱ぎ履きするときに足にフィットしやすくなる効果がありました。

アッパーまとめ

  • メリット①:マジックテープでサイズ調整OK
  • メリット②:ヒモに伸縮性がある
  • メリット③:ヒモが毛羽たたないリング
  • メリット④:甲ゴムで脱ぐ履きラクラク
  • デメリット①:マジックテープが剥がれると危険

マジックテープがしっかり接着しているかだけ確認しましょう。

外れて踏んでしまったり、機械に巻き込まれては危険です。

↑目次へ戻る↑

クッション(履き心地)

靴のパーツのクッションの場所について解説

続いて、クッションについて見ていきましょう。

クッションは足の裏から体重を支えるパーツ。

履き心地クッション性疲れにくさに関係します。

ケアウォーカー700のクッションの厚みは普通くらい。

厚いとクッション性に優れて、薄いと動きやすくなります。

どちらも両立した形状ですね。

クッション素材は、EVAという軽くて履き心地のよい素材でした。

素材の配合によって、機能が大きく変わる素材です。

ケアウォーカー700の場合には、すこし硬めでクッション性が長続きする感じ。

インソール入り

ケアウォーカー700は、インソールが入っていました。

左側がウラ面で、右側がオモテ面です。

裏面のつま先だけ、別の配合のクッション材が使用されていました。

これも脱ぎ履きの多い製品に最適な工夫なのでしょう。

リョクシン
つま先側が折れ曲りやすく感じましたし、何より履き心地に優れています。

動きやすいクッション

動きやすい形状のクッションでした。

靴底の切れ目がクッション側まで来ています。

これによって、足の動きに靴が連動しやすかったですね。

クッションまとめ

  • メリット⑤:動きやすいクッション

↑目次へ戻る↑

靴底(すべりにくさ)

靴のパーツの靴底の場所について解説

最後に、靴底について解説します。

靴底は、地面に接地するパーツ。

滑りにくさに関係します。

ケアウォーカー700は滑りにくい靴底でした。

また、足音もしにくい効果も感じます。

靴底は、完全なゴムではありませんが、ゴムを主原料とした素材かと。

完全にゴムとしない理由は、軽量性と足音のしにくさが関係しています。

完全なゴムですと、重いですし、グリップした「キュッキュッ」という音がなりました。

リョクシン
足音がなりにくいのは、アッパーのフィッティング性の高さも大いに関係しています。

靴底まとめ

  • メリット⑥:滑りにくい靴底
  • メリット⑦:足音がしにくい

アッパーやクッション、靴底のすべてで足音をたてにくい構造だと感じました。

↑目次へ戻る↑

アシックスのケアウォーカー700のレビューまとめます。

当記事では、ケアウォーカー700について解説しました。

ケアウォーカー700は、スポーツメーカーのアシックスが開発した製品。

脱ぎ履きしやすいナースシューズです。

靴を取り替えたり、脱ぐ仕事がある方におすすめ!

脱ぎ履きしやすいのに足にフィットするところが、アシックスのすごいところ。

サンダル系のナースシューズをし使用している方に試して欲しい1足です。

それでは下記より、簡単に記事をまとめます。

ケアウォーカー700のメリットは、7つありました。

メリット
  1. マジックテープでサイズ調整ができる
  2. ヒモに伸縮性がある
  3. ヒモが毛羽たたないリング
  4. 甲ゴムで脱ぐ履きラクラク
  5. 動きやすいクッション
  6. 滑りにくい靴底
  7. 足音がしにくい

デメリットは、1つです。

デメリット

マジックテープが剥がれると危険

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

下記の関連記事もよろしくお願い致します。

「他のアシックスのナースシューズについて知りたい」

そんな方に向けて記事を作成しました。

もっと詳しく解説
アシックスのナースシューズ「ナースウォーカー」の違いとは?おすすめは203アシックスのナースシューズ「ナースウォーカー」の違いとは?おすすめは203

「もっとナースシューズについて知りたい」

そんな方に向けて、ナースシューズを徹底解説しました。

下記にて、市場にある定番品30種類すべて履いてレビューしています。

もっと詳しく解説
【ナースシューズのおすすめ人気ランキング】疲れないし蒸れない!【ナースシューズを30種類履いた筆者が解説】おすすめ製品はコレだ!!

「介護士向けの靴について知りたい」

下記にて介護士さん向けにおすすめな靴を解説しました。

もっと詳しく解説

ぜひ、参考にしてみてください。

コメントを残す