どーも、靴の仕事歴12年の松下智博です。
今回はナースシューズの中でもマジックテープのナースシューズについて紹介!
リョクシン脱ぎ履きのしやすさを求める方は1本マジック。
フィッティング性や安全性を求めるのあれば、2本以上あるナースシューズをおすすめします。
リョクシンタップできる目次
マジックテープのナースシューズの効果とは?口コミ紹介!
マジックテープのナースシューズは安全性と利便性で人気です。

マジックテープのナースシューズを制服として指定する大手施設もあるほど。
靴紐では解けますし、スリッポンではフィッティング性が低いですからね。
リョクシンマジックテープの注意点

マジックテープの注意点は、下記のとおり。
経年劣化がある
安いマジックテープは接着が悪い
マジックテープは使用回数が増えるほど徐々に接着力が弱まります。
よって長年使うことには不向き。
リョクシン安いナースシューズのマジックテープは接着力が弱く機能しないことがありました。
マジックテープが弱いと靴が脱げそうになり、使い勝手悪いので気をつけましょう。
本数別マジックテープの機能性の違い
ここからはマジックテープの本数による機能性の違いを見ていきましょう。
マジックテープ本数別機能の違い
- 1本・・・脱ぎ履きしやすい
 - 2本・・・脱ぎ履きとフィッティング性の両立
 - 3本・・・安全性とフィッティング性を重視
 
1本マジックは脱ぎ履きしやすいものの、フィッティング性が低いです。
マジックテープが弱まると脱げやすくなるでしょう。
リョクシン口コミ(2023年6月更新)
ここからはマジックテープのナースシューズに対する口コミをみていきましょう。
一年の時販売する人からゴリ押しされて買ったナースシューズ、歩く度にマジックテープ外れるんだけど???高かったのに
— ヨウ看@114回生 (@Ch1t_m) November 8, 2022
おそらく出入りしている白衣問屋さんに買わされたのだと思います。
アシックスさんやミドリ安全さん、ナガイレーベンさんなど名の知れたメーカー品でなく高いのは気をつけましょう。
リョクシン品番を見てみてネットで検索してみてください。
もしネットよりも大幅に高ければそれは総務部などに伝えましょう。
ナースシューズを買った😉✨
サイズは合う✨
マジックテープが弱くなるとベロから脱げやすくなるかも。
インソールは普通。
どれくらいすり減るか履いてみないと。
中の糸がほつれてました😅
靴裏は全体同じなので安っぽい感じが。
爪先は弱いのでストレッチャーにひかれると痛そう😅
通気はよさそう pic.twitter.com/150aVayrjD— 青眼のオスカル (@TAkeiichi) October 28, 2020
マジックテープは弱くなると脱げやすくなるもの。
マジックテープのナースシューズをお使いの方は定期的に買い替えをおすすめします。
採寸行った時病院のナースシューズ履いたけどあれはあれで幅広すぎやしマジックテープでサッとはけんしで訳分からん
— ぱゅ (@PyuSy__) February 21, 2022
足に合わないナースシューズはよくありません。
制服だとしても正直に話をして別のものを使わせてもらいましょう。
リョクシンマジックテープのナースシューズのおすすめ品を紹介。
ここからはマジックテープのナースシューズでおすすめの商品をみていきましょう。
どれも疲れにくく良い製品ばかりです。
マジックテープのおすすめナースシューズ
- ナガイレーベンAR425
 - ナースウォーカー203
 - ナースウォーカー510
 - エアフォート
 - メディカルエレパスCSS-706Si
 - ハイパーV#007
 
詳しくみていきましょう。
ナガイレーベンAR425

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥7,007〜 | 
| サイズ | 22.0〜28.0cm | 
| サイズ感 | 普段履き比較:同じ | 
| 色展開 | 白のみ | 
| マジックテープ本数 | 1本 | 
ナガイレーベンAR425はマジックテープのナースシューズの中でもおすすめ!
アキレスさんとナガイレーベンさんとの共同開発です。
リョクシンナースウォーカー203

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥7,590〜 | 
| サイズ | 21.5〜29.0cm | 
| サイズ感 | 普段履き比較:同じ | 
| 色展開 | 3色 | 
| マジックテープ本数 | 2本 | 
ナースウォーカー203はアシックスさんが開発したマジックテープのナースシューズ。
消臭機能もありおすすめです。
リョクシン
ナースウォーカー510

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥9,790〜 | 
| サイズ | 21.5〜29.0cm | 
| サイズ感 | 普段履き比較:同じ | 
| 色展開 | 2色 | 
| マジックテープ本数 | 1本 | 
ナースウォーカー510はマジックテープのおすすめナースシューズ。
アシックスさんが開発した現行品の中でハイスペックなナースシューズです。
リョクシンエアフォート

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥6,930〜 | 
| サイズ | 21.5-29.0cm(3E) | 
| サイズ感 | 普段履きと同じサイズ | 
| カラー | 3色 | 
| マジックテープ本数 | 1本 | 
エアフォートはミズノさんが開発したナースシューズ。
マジックテープは1本ですが、接着力は少し高く感じました。
リョクシンメディカルエレパスCSS-706Si

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥5,973〜 | 
| サイズ | 21.5 〜 30.0cm | 
| サイズ感 | 普段履き比較:すこし大きめ 普段履き:27.5cm CSS-706Si:26.5cm  | 
| 軽さ | 普通 26.5cmで254g  | 
| 色展開 | 3色 | 
| マジックテープの本数 | 2本 | 
メディカルエレパスCSS-706Siはミドリ安全さんが開発した静電ナースシューズ。
マジックテープは2本で横幅もあるので、しっかりフィットさせられます。
リョクシンハイパーV#007

| 評価項目 | 詳細 | 
| 価格 | ¥6,820〜 | 
| サイズ | 22.5 〜 29.0cm | 
| サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ 普段履き:27.5cm #007:28.0cm ※27.5cmがないため  | 
| 軽さ | 普通 27.0cmで331g  | 
| 色展開 | 白のみ | 
| マジックテープの本数 | 2本 | 
ハイパーV#007は日進ゴムさんが開発したナースシューズ。
マジックテープのクオリティが高く触る部良が樹脂加工されていました。
リョクシン
消毒できますし、持ちやすいですね!
マジックテープの質も非常に高いと感じました。
リョクシンマジックテープのナースシューズの紹介をまとめます。
当記事ではマジックテープのナースシューズを紹介しました。
マジックテープのナースシューズは本数により機能が変わります。
リョクシンそれでは下記より簡単に記事をまとめます。
マジックテープの本数別の機能性の違いは下記のとおり。
マジックテープ本数別機能の違い
- 1本・・・脱ぎ履きしやすい
 - 2本・・・脱ぎ履きとフィッティング性の両立
 - 3本・・・安全性とフィッティング性を重視
 
おすすめのマジックテープのナースシューズは下記でした。
マジックテープのおすすめナースシューズ
- ナガイレーベンAR425
 - ナースウォーカー203
 - ナースウォーカー510
 - エアフォート
 - メディカルエレパスCSS-706Si
 - ハイパーV#007
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
下記の関係記事もよろしくお願いします。
 





