【グリーンマスターの口コミ・評判】浸水しにくい長靴でコメリやワークマンでも人気?

【グリーンマスターの口コミ・評判】浸水しにくい長靴でコメリやワークマンでも人気!

どーも、靴の仕事歴11年のリョクシンです。

今回は、農作業・田植え向けの長靴『グリーンマスター』をレビュー。

リョクシン
結論から申し上げますと、軽量で足にフィットして動作性の高い長靴でした。

「しゃがみやすい長靴がほしい」

「軽量で動きやすい長靴を探している」

「浸水しにくく破れにくい長靴がほしい」

リョクシン
そんな方におすすめします。

実際に履いてみて「軽量、疲れにくい、足にフィットする」と大満足でした!

フェスや釣りなどのレジャーでもおすすめします!

関連記事

【農作業で疲れない靴とは】おしゃれでおすすめな製品も紹介!

この記事の著者

靴の仕事歴11年・シューフィッター

リョクシン(松下智博)

ryokushin

プロフィール

靴の仕事歴12年の松下智博です。靴メーカーの株式会社リゲッタで営業してます。作業靴メーカーと靴の販売店で合計11年仕事しました。シューフィッターの資格も取得しメーカー営業と販売員、シューフィッターの目線から靴をレビューしています。Instagramもやってます。 プロフィール詳細

当ブログはメーカーからの商品提供はなく全て自費でレビューです。本記事には広告はふくまれています。

グリーンマスターの口コミ・評判とは?コメリやワークマンで人気?

グリーンマスターとは、アトムが開発した農作業・田植え用の長靴です。

グリーンマスターとは、アトムが開発した長靴

評価項目詳細
価格¥4,980(定価)
サイズ単位:cm
SS(22.0〜22.5)
S(23.0〜24.0)
M(24.5〜25.5)
L(26.0〜27.0)
LL(27.5〜28.0)
3L(28.5〜29.0)
足幅(ワイズ)3E
カラー展開3色
おすすめ度★★★★★(星5つ)
おすすめの使用環境田植え
農作業
レジャー
お出かけ
普段履き

アトム株式会社は手袋をメインに作業用のウェアや靴をラインナップ。

アトムーワークスという小売業も行っています。

リョクシン
しっかりコンセプトのある製品を開発しているメーカー!

グリーンマスターはウエットスーツのような素材

グリーンマスターはウエットスーツのような素材で快適です。

一般的な長靴のゴムやEVAなどの素材とは異なりやわらかく破れに強い!

リョクシン
農作業用の中では筆者の聞く限りですとダントツで人気ですね。

コメリ・ワークマンでは売っていない?

どうやら現在はどちらも販売していなさそうですね!

ただ、店鋪によっては取り扱いがある可能性もあるので見てみてください。

リョクシン
とくにワークマンさんは沖縄の店舗だと長靴がほとんどないと言った地域で多少ですが、ラインナップを変えている傾向もありますし、そもそもオーナーの裁量もありますかね!

口コミ・評価

後ほど紹介しますが、グリーンマスターの作業のしやすさは半端ないです。

軽さが1つの要因ですね!

これも同じ意見ですね!

以前、農家の方に靴メーカーで働いていると話したら、グリーンマスターは最高だと言われたのを思い出しました。

これはアトムさんが嬉しいご意見でしょう。

やはりメーカーなので既存のモノよりも価格が高くても履きたいと思われることが大事です!

リョクシン
ここ最近で、高くても履きたいという意見は作業用の靴ですと、アシックスさんのウィンジョブとアトムさんのグリーンマスターくらいでしょうか?

夏場で熱いときに長靴の丈を短くできるのは良いですね!

グリーンマスターはラクラクできます。

川遊びでも活躍するでしょう!

ただ、コケがある場所では滑る可能性があるので注意。

リョクシン
グリーンマスターは柔らかい地面で活躍するソールなので、岩場や設置面の少ない場所では滑る可能性があります。

↑目次へ戻る↑

グリーンマスターのサイズ感・履き心地・耐久性をレビュー

グリーンマスターをレビュー

ここからはアトムのグリーンマスターをレビューします。

レビューするポイントは下記のとおり!

レビューポイント

  • 重量
  • サイズ感
  • メリット
  • デメリット

それぞれ簡単にみていきましょう。

色展開

グリーンマスターの色展開は3色

グリーンマスターのカラーバリエーションは3色。

期間限定カラーなどもありますので、逐一調べてもよいでしょう。

リョクシン
筆者のおすすめはグリーンですね!

グリーンマスターライトのラインナップ

ショート丈のグリーンマスターライトというモデルもラインナップ!

ロング丈までいらない方や水がそこまで飛ばない環境であればライトで良いでしょう。

↑目次へ戻る↑

重量・サイズ感

グリーンマスターの重量はLLサイズで446gでした。

グリーンマスターの重量はLLサイズ(27.5〜28.0cm)で446gでした。

長靴の中では群を抜いて軽いですね!

リョクシン
また足にしっかりフィットするので、重量以上に軽く感じました。

サイズ感

グリーンマスターのサイズ感は普段履きと同じでOK

グリーンマスターのサイズ感は普段履きスニーカーと同じでした。

普段履きスニーカーとはコンバースなどのこと。

リョクシン
普段履きスニーカーは27.5cmのところ、LLサイズ(27.5〜28.0cm)でした!

↑目次へ戻る↑

メリット・デメリット

グリーンマスターのメリットとデメリット

ここからはグリーンマスターのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリット
  1. 軽量
  2. 動きやすい
  3. 破れにくい
  4. 滑りにくい
  5. 脱ぎやすい
  6. 止水で浸水しにくい
  7. マジックテープで履き口ガード
デメリット

衝突や突き刺しに弱い

それぞれ詳しく見ていきましょう。

動きやすい

グリーンマスターは動きやすい

グリーンマスターはなにより動きやすい

ゴム長靴や普通の田植え長靴ではこの動きはできないでしょう。

グリーンマスターはしゃがみ動作しやすい

このしゃがみ動作のしやすさ抜群です。

ゴム素材ではなかなかできないですし、何より足が痛くありません。

リョクシン
田植え長や農作業では快適なこと間違えなしで、劇的に労働環境は変わるでしょう。

破れにくい

グリーンマスターは長時間しゃがめる

グリーンマスターは柔らかいので、破れにくいと感じました!

一般的なゴム長靴ですとしゃがむと屈曲部分から破れてしまうことがあります。

リョクシン
グリーンマスターはウエットスーツのような素材なので屈曲や破れに強い製品!

滑りにくい

グリーンマスターは滑りにくい

グリーンマスターはアトムのオリジナルソールで滑りにくい

土が詰まっても取れやすい靴底をしていました。

リョクシン
先端が尖った形状なので、岩場のような設置面の少ない環境では滑るのでお気をつけください!

止水で浸水しにくい

グリーンマスターは止水仕様

グリーンマスターには縫製糸があるため「浸水しないの?」と思われる方が多いです。

しかしグリーンマスターは縫製部分の後ろ側を止水仕様にしているので問題なし!

マジックテープで履き口ガード

グリーンマスターはマジックテープでしっかりフィット

グリーンマスターはマジックテープで履き口を固定できます。

その結果、汚れが入っていきにくく、サイズ感も調整しやすい。

グリーンマスターはブーツイン可能

ここまで履き口を絞っていれば、石ころや土が入ってきにくいですね!

グリーンマスターは履き口で足にフィット

グリーンマスターは土が入ってこない

上から見ても隙間がないことがわかります!

リョクシン
さすがは田植え長で人気なだけあると感じました。

脱ぎやすい

グリーンマスターは脱ぎやすい

グリーンマスターは上記画像のように足にフィットしていても脱ぎやすいと思いました。

グリーンマスターはヒールカウンターで脱ぎやすい

カカトにちょびっと出てきている部分をヒールカウンターといいます。

ヒールカウンターを踏むことで脱ぎやすく感じました。

リョクシン
足にフィトする長靴はヒールカウンターないと脱ぎにくいんですよね!

衝突や突き刺しに弱い

グリーンマスターは突刺しや衝突に弱い

グリーンマスターは突き刺しや衝突に弱いと感じました!

田植えや農作業ではあまりないかもしれませんが、竹林や重量物の持ち運びなど靴本体が擦れてしまう環境では破れたり、穴があく可能性があります。

もし、竹林や重量物の持ち運びがある方は、破れにくい網入りの長靴をおすすめします。

下記の記事にて網入りの長靴のリーディングカンパニーの福山ゴムの長靴を徹底解説しました。

福山ゴムの長靴のレビュー記事はこちら!

福山ゴムの長靴を集めてみた【福山ゴムの長靴をレビュー】土木作業用やレディース、安全長靴まで紹介!

↑目次へ戻る↑

グリーンマスターの口コミ・評判・レビューをまとめます!

当記事ではグリーンマスターをレビューしました。

グリーンマスターはやわらかくて動きやすい長靴です。

メモ

田植えや農作業はもちろんのこと、川遊びやフェスなどのレジャーでも活躍!

リョクシン
一度履いて見てほしいです!長靴ユーザーであれば超お気に入りになるでしょう。

それでは下記より簡単に記事をまとめます。

グリーンマスターのメリットは下記のとおり。

メリット
  1. 軽量
  2. 動きやすい
  3. 破れにくい
  4. 滑りにくい
  5. 脱ぎやすい
  6. 止水で浸水しにくい
  7. マジックテープで履き口ガード

デメリットは1つありました。

デメリット

衝突や突き刺しに弱い

最後までお読みいただきありがとうございました。

下記の関連記事もよろしくお願いします。

もっと詳しく解説

コメントを残す