どーも、靴の仕事歴12年の松下智博です。
今回は、卓球シューズの中でもTIBHARの卓球シューズをレビュー。
スポクツ「フットワークしやすい卓球シューズがほしい」
「ハイスペックな卓球シューズに切り替えを検討してる」
「初心者から上級者まで使いやすい卓球シューズがほしい」
スポクツ実際に履いてみて「安定してる、疲れにくい、バックステップしやすい」と大満足でした。
初心者から上級者までおすすめします!
タップできる目次
TIBHARの卓球シューズとは?サイズ感や重量をレビュー
TIBHARの卓球シューズは、ハイスペックな製品でした。

| 評価項目 | 詳細 |
| 価格 | ¥8,690〜 (在庫状況により変動) |
| サイズ | 男女兼用:23.0 〜 28.0cm ヨーロッパサイズ:36〜44 |
| サイズ感 | 普段履き比較:同じサイズ |
| 動作性 | ★★★★☆(星4つ) |
| クッション性 | ★★★★☆(星4つ) (コート競技シューズの比較) |
| フィッティング性 | ★★★★☆(星4つ) |
| 対応エリア | 前陣◎ 中陣◎ 後陣◎ ダブルス◎ |
TIBHARは、1969年創業の卓球メーカー。
ユーゴスラビアの卓球選手兼任トレーナーであるTibor Harangozo氏が創業しました。
スポクツ口コミ
TIBHAR契約してから
「シューズかっこいい!!」
ってコメントが増えたのでご紹介◆スパイダーネオ
日本未発売なのが残念なんですが、足幅が広いわったでもフィットするのですごく気に入ってます☺️ pic.twitter.com/62NKCl7HHG
— わった|ラージボールラバー「リンフォート」6月発売予定 (@watta_tt) April 16, 2021
TIBHARから初のシューズが発売されました✨
ゴールドを基調に今までにないシューズですね🎵
とても履きやすいです😊#サンスポーツ#Flyingシューズ @tibhar_japan pic.twitter.com/Cc3kkt0Y1L— サンスポーツ卓球SHOP (@sunspott6460) April 19, 2021
おしゃれで日本にはないデザインですね!
日本メーカーではないので国内未発売品も多そう。
スポクツカラーバリエーション

カラーバリエーションは2色展開。
私が購入したカラーと上記のカラーですね!
サイズ感・重量

ここからはTIBHARの卓球シューズの重量とサイズ感をみていきましょう。
TIBHARの卓球シューズは27.0cmで277gです。
スポクツサイズ感

TIBHARの卓球シューズのサイズ感はすこし大きめ。
普段履きスニーカーと比較しています。
スポクツTIBHARの卓球シューズを詳しくレビュー!【メリット・デメリット】
ここからはTIBHARの卓球シューズのメリットとデメリットを見ていきましょう。

メリットとデメリットは下記のとおりです。
- フィット感が乱れにくい
- フットワークしやすい靴底
- フットワークが安定しやすい
- 足と連動しやすい設計とインソール
買いにくい
詳しく見ていきましょう。
フィット感が乱れにくい

TIBHARの卓球シューズはつま先にメッシュ素材が少ないのが特徴。
メッシュ素材が多いと、蒸れにくいもののフットワーク中にフィット感が乱れる可能性があります。
スポクツ
さらに、ベロ(足の甲にあたるパーツ)から白いゴムが靴底にくっついていました。
これは、足の甲を上から抑えつけることでフィット性を高めています。
スポクツフットワークしやすい靴底

TIBHARの卓球シューズはフットワークしやすいです。

内側と外側でグリップのしやすさを考慮していました。
内側は少しすべるようにしている気もします。
スポクツ
つま先も同じです。
しかも、つま先とカカトで形状が反転していました。
スポクツフットワークが安定しやすい

TIBHARの卓球シューズは、フットワークしやすいと紹介しました。
さらにフットワークしやすいだけではなく、安定もしやすいと思います。
スポクツフットワークが安定することで回り込み攻撃などの精度が高まります。
足と連動しやすいインソール

TIBHARの卓球シューズにはインソールが入っていました。

インソールの裏面を見ると、溝が多数あります。
この溝は足と靴が連動しやすいように考えた設計。
スポクツ買いにくい
最後にTIBHARの卓球シューズのデメリットを紹介します。
製品自体は、かなりハイスペックで問題ないのですが、まー売っていない笑
スポクツTIBHARの卓球シューズのレビューをまとめます
当記事ではTIBHARの卓球シューズをレビューしました。
TIBHARの卓球シューズは、フットワークしやすくフィッティング性の高い卓球シューズ。
スポクツそれでは下記より簡単に記事をまとめます。
TIBHARの卓球シューズのメリットは下記のとおり。
- フィット感が乱れにくい
- フットワークしやすい靴底
- フットワークが安定しやすい
- 足と連動しやすい設計とインソール
デメリットは1つです。
買いにくい
最後までお読みいただきありがとうございました。
下記の関連記事もよろしくお願いします。


